国外に財産を持っている方は要注意!国税OBが教える対処方法とその裏側!
相談LINE / 2015年3月1日 19時0分
平成26年から、海外に5千万円超の資産を持つ方は、税務署に国外財産調書を提出しなければならないことになっています。この国外財産調書を提出しなかったり、記載すべき財産が漏れていたりすれば、税務署から厳しい処分がなされる可能性があります。実際のところ、この国外財産調書の提出は始まったばかりですが、記載内容について、税務署が厳しいチェックを行っているようで、税務署が国外財産調書を提出した方に、積極的にお尋ね文書を送付しているという情報を耳にしています。
■「国外財産調査書を提出しないと痛い目にあう」とアピールすることが目的
一般の方は別途、国税OBの立場から申し上げますと、税務署は納税者から提出される書類の記載内容に細かくありません。例えば、法人税の申告書にはいろいろな資料を添付することになっていますが、税務調査を実施する場合は別途、基本的にその内容を税務署は見ていません。細かく見るとなると、時間がいくらあっても足りませんし、そもそも税務職員は楽な仕事を好みますので、申告書のように大量に提出される書類について、真剣にチェックするということも原則としてありません。
このため、国外財産調書の記載内容に厳しいというのは、かなり意外です。おそらく、スタートして間もないこともあり、「国外財産調書を提出しないと痛い目に合う」ということをアピールしたいのでしょう。
■調査書には最低限の記載内容でOK
ところで、情報を基本的に出さないというのは税務調査の鉄則です。このため、法律で求められる以上の情報を、国外財産調書に記載する必要はありません。
しかし、税務職員は法律に詳しくないこともあって、中には法律で求められている以上の情報を記載するよう、納税者に指導をするといったケースも考えられます。このようなことのないよう、国外財産調書の記載内容につき税務署から指導があった場合には、どこまで記載すべきか、なぜ自分の記載がダメなのか、法律の根拠も含めて詳細な説明を求めることとしてください。
■過去の申告にも要注意!
税務署が特に怪しいと思うのは、例えば数年前に外国株式の配当を申告しているにもかかわらず、その株式が国外財産調書に載っていないような場合です。
過去の申告もしっかり見直した上で、外国から配当などの所得をもらっていたことはないか、もらっていたとすれば、そのもとになる財産は現在どうなっているか、確認したうえで国外財産調書を作成することとしてください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
租税回避・脱税をどのように食い止めるか…秘匿性の高い「タックスヘイブン」に財産隠匿してもバレるようになったワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月19日 11時15分
-
お正月に実家に帰ったら「200万円」のタンス預金を発見しました。家に大金を置いておくのは怖いので銀行に入金してほしいのですが、入金すると税金がかかるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月11日 3時30分
-
確定申告の期間を過ぎてから、申請の誤りに気がついた! 「更正の請求」ってどうしたらいいの?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月9日 23時10分
-
富裕層に厳しいニッポン…国税庁が所得税の「税務調査」結果を公表、申告漏れ金額、追徴税額が過去最高に⁉当局はAIの成果を強調。トランプ政権爆誕で富裕層は米国に逃げ込む?
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月3日 11時15分
-
他人のカネと部署の積立金をシレッとネコババ…東京国税局30代職員への大甘処分と発覚のきっかけ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月28日 9時26分
ランキング
-
1ホリエモンが救世主に見えてくる…「ACジャパンより外資が怖い」フジテレビがこれからたどる"最悪のシナリオ"
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 14時15分
-
2突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
3セブン&アイ、業績悪化で単独路線にともる赤信号 買収提案の最終判断は5月の株主総会までと表明
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 10時30分
-
4「紅麹」問題後に就任した小林製薬の山根聡社長が退任…後任に豊田賀一執行役員が昇格
読売新聞 / 2025年1月21日 16時24分
-
5「フジvs.物言う株主」の焦点は経営陣のクビ提案 フジ・メディア株主構成は「安定株主で盤石」といえず
東洋経済オンライン / 2025年1月21日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください