「都道府県魅力度ランキング最下位」から“脱出した”茨城県。躍進を支えた公式YouTubeの登録者数は「全国2位」
日刊SPA! / 2025年1月14日 8時51分
竜神大吊橋
新型コロナウイルスによる行動制限が解除されてから、1年半ほど経った。閑古鳥が鳴いていた各地の観光地もかつての賑わいを取り戻している。
毎年、発表されるたびに大きな話題となる「都道府県魅力度ランキング」でも、「観光資源の豊富さ」が順位に大きく影響しているはず。
さて、2024年の同ランキングにおいて注目したいのが、前年最下位に甘んじていた茨城県が45位にランクアップしたことだ。同県は15年連続で最下位だった「観光意欲度」の項目でも46位となっている。他県民からするとわずかな差かもしれまいが、当事者からすると“大きな一歩”であるはずだ。
茨城県はこれまで何を思い、どんな活動をしてきたのか――魅力発信を担当する県庁のプロモーションチームリーダーの菊池克実氏に話を聞いた。菊池氏が現職の直前に所属していたのが、まさに観光セクション。県内をくまなく歩き回って、地域の人々と新しい魅力を創り出す仕事をしていたそうだ。
◆「何もなかった場所」が人気の観光地になるまで
茨城の人気観光地のひとつが常陸太田市の竜神大吊橋。長さは375メートルに及び、水面からの高さは100メートルという巨大な橋だ。大自然のど真ん中に架けられているため、季節ごとの絶景が楽しめるスポット。しかし、観光資源の最大活用の面からみると課題はあった。
「これまで竜神大吊橋は日中に見て帰るスポットで、夜には人が来ない場所でした。夜のマネタイズの意識がないので、消費といってもせいぜい『缶コーヒー』くらいになってしまいます」(菊池氏、以下同じ)
とはいえ、絶景がウリの吊橋。夜に人が来ないのも仕方がないように思えるが。
「常陸太田市役所の皆さんと何度か話をする中で、静寂で神秘的な雰囲気に包まれるなかで、ものすごくキレイな星空が広がっているという話が出たんです。『夜は何もない』ではなく『むしろ夜がいいんじゃないか』と」
夜は施設を閉めるものだという固定観念から、今まで見過ごされてきた、“夜だからこその見どころ”が発見された瞬間だった。これに一捻りを加えて売り出すことにする。
「市役所の皆さんがすごい熱量があって。本当は夜に施設を開けると施設管理の面でいくつも課題があるんですが、それ程時間をかけずに、橋の上にコタツを置いて星空を見ながら食事ができるようにしました。この地域の名物である『けんちんそば』や『蕎麦焼酎』を楽しんでいただく企画で、他にはない人気コンテンツになったんです。嬉しいことにテレビでの紹介も多く、アニメ『サザエさん』のオープニング(2023年10月〜2023年12月)でも紹介されています」
この記事に関連するニュース
-
兵庫県・淡路島の体験型旅館で子ども向け「若女将・若旦那体験」がスタート
マイナビニュース / 2025年1月10日 16時42分
-
日本文化の継承「あっぱれニッポン!」旅館でホンモノの日本文化を体験『若女将・若旦那体験』始まります
PR TIMES / 2025年1月7日 10時50分
-
優木まおみ、“最下位”佐賀市観光大使を8年務めるも名所を説明できず「U字工事見習え」の声
週刊女性PRIME / 2024年12月29日 6時0分
-
貯蓄額が多い都道府県ランキング、東京都や神奈川県を抑えた1位は?【全国4700人調査】
マイナビニュース / 2024年12月20日 15時31分
-
「雪絶景といえば」で思い浮かべる都道府県ランキング、1位は北海道! 2位は?
マイナビニュース / 2024年12月16日 16時2分
ランキング
-
1地震から一夜、徐々に被害判明 道路の斜面崩落、交通に乱れ 宮崎
毎日新聞 / 2025年1月14日 18時26分
-
2三菱UFJ元行員を逮捕=貸金庫から金塊2.6億円窃盗容疑―十数億円被害、投資に流用か・警視庁
時事通信 / 2025年1月14日 22時57分
-
3路上演奏注意されもみ合い=警察官骨折、音楽家の男逮捕―警視庁
時事通信 / 2025年1月14日 15時36分
-
4参院選公約、国民生活を重視=石破首相
時事通信 / 2025年1月14日 17時38分
-
5「ネコが寄り添ってくれなくなり、裏切られたと感じた」松山市のネコ連続不審死に関与 大学生の男が起訴内容認める
南海放送NEWS / 2025年1月14日 14時34分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください