ビックカメラの株価はどうなるのか。営業益は4割減、2022年度第1四半期決算は何が低調だったのか
LIMO / 2022年1月23日 18時35分

ビックカメラの株価はどうなるのか。営業益は4割減、2022年度第1四半期決算は何が低調だったのか
ビックカメラ(3048)は2022年1月13日、2022年8月期Q1の決算を発表しました。
今回は同社の決算発表資料をもとに、業績内容について解説をしていきます。
それでは早速、売上高や営業利益などの決算概要について見ていきましょう。
決算での売上高と営業利益はどうだったか
売上高は1790億円、営業利益は22億円、経常利益は30億円、純利益は12億円となりました。
なお、同社は今期から会計基準を変更しています。
旧基準ベースでは、売上高は1858億円(前年同期比-7.4%)、営業利益は20億円(同-46.1%)となります。

出所:ビックカメラ「2022年8月期 第1四半期決算短信」
それでは、具体的に各事業の動向がどうであったかを振り返りましょう。
事業の動向はどうであったのか
以下、今回の決算における経営状況のポイントとなります。
ポイント
スマホ、冷蔵庫などが好調。ゲーム、エアコン、パソコンなどが低調。
コロナ対策で都市部では営業時間短縮を継続。一部店舗では臨時休業を継続。
以下、決算短信「1.当四半期決算に関する定性的情報」より引用
当家電小売業界における売上は、スマートフォン等が好調、冷蔵庫等が堅調に推移いたしましたが、ゲーム、エアコン及びパソコン等が低調であったため、総じて低調に推移いたしました。
本感染症による当社グループへの影響につきましては、都市部のビックカメラを中心に営業時間の短縮を継続するほか、一部店舗(Air BicCameraの一部)では臨時休業を継続しております。

出所:ビックカメラ「2022年8月期第1四半期決算ご参考資料」
品目別売上高を見ると、オーディオや季節荷電、パソコン本体、ゲームが2~3割減少しています。
一方、理美容家電や携帯電話、中古パソコン、玩具は比較的伸びています。
では、月次動向も振り返っておきましょう。

【出所】株式会社ビックカメラ「2022年8月期第1四半期決算ご参考資料」
月次売上高を見ると、2021年11月の落ち込みが大きく、特に、情報通信機器商品は3割減となっています。
まとめにかえて
今回の決算発表で、業績見通しや配当に関する修正はありませんでした。
一方で、同社は決算と併せて、上限600万株(自己株式を除いた発行済株式総数に対する割合:3.41%)の自社株買い計画を発表しました。取得期間は2022年1月14日~6月30日です。
コロナ禍で巣ごもり需要が膨らんでいると見られる中、ゲームやエアコンなどがまさかの低調となりました。厳しい事業環境下、今後の施策に注目です。
参考資料
株式会社ビックカメラ 株主・投資家情報トップ(https://www.biccamera.co.jp/ir/index.html)
株式会社ビックカメラ 2022年8月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(https://www.biccamera.co.jp/ir/news/pdf2022/20220113.pdf)
株式会社ビックカメラ 2022年8月期第1四半期決算ご参考資料(https://www.biccamera.co.jp/ir/library/pdf2022/settlement_20220117.pdf)
株式会社ビックカメラ 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ(https://www.biccamera.co.jp/ir/news/pdf2022/20220113_02.pdf)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2022年9月期 第2四半期連結決算発表
PR TIMES / 2022年5月16日 20時15分
-
(株)エヌ・シー・エヌ 2022年3月期決算短信を発表 売上・利益ともに過去最高
Digital PR Platform / 2022年5月16日 10時0分
-
バルテス、過去最高の通期売上高と各段階利益を達成 2022年3月期 通期決算を発表
PR TIMES / 2022年5月14日 19時40分
-
<ヴィス>過去最高の売上高、営業利益、受注高を更新(2022年3月期通期決算を発表)
PR TIMES / 2022年5月13日 20時45分
-
アーバネットコーポレーション、2022年6月期第3四半期決算発表のお知らせ
DreamNews / 2022年5月12日 17時0分
ランキング
-
1【マイナポイント第2弾】最大2万円の内訳と利用できるキャッシュレス決済は?マイナンバーカードのメリット4つも紹介
LIMO / 2022年5月23日 18時50分
-
2「GoToトラベル」今度こそ復活へ 東京都は6月から「都民割」再開
J-CASTトレンド / 2022年5月23日 19時30分
-
32022年3月期Nintendo Switch用ソフトの任天堂タイトル売上本数ランキング 1位・2位はポケモンシリーズ、トップ10は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月23日 18時14分
-
4米スターバックス、ロシア撤退 マクドナルドに続く
ロイター / 2022年5月23日 23時43分
-
5500mlドリンク購入で900mlの「ポカリ」もらえる!セブンに今すぐGO!
東京バーゲンマニア / 2022年5月24日 11時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
