1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「セクシー田中さん」報道で多発する意外な勘違い 現在のドラマは本当に漫画原作ばかりなのか?

東洋経済オンライン / 2024年2月16日 16時0分

ただ規模や影響力が限定的な一方で、「だからこそ出版社や原作者から条件を出しやすく、テレビ局も尊重しやすいところがある」「原作漫画に忠実なドラマにできる可能性が上がる」のも事実。もちろん両者の交渉次第ではあるものの、ゴールデン・プライム帯のように視聴率獲得やスポンサー配慮、コンプライアンスや表現の幅などの問題が少ないため、原作側の意向が反映されやすいところがあります。

実は漫画原作に頼りがちなNHK

たとえば、2度のドラマ化と映画化もされた「きのう何食べた?」(テレビ東京系24時12分)は「深夜帯だから原作に忠実な世界観で描くことができた」という感がありました。「セクシー田中さん」ほどの販売実績と読み応えを併せ持つ漫画の実写ドラマがゴールデン・プライム帯で放送されることは自然である反面、もし深夜帯だったら、もう少し違う制作過程になったのかもしれません。

もう1つ漫画のドラマ化が目立つのはNHK総合。今冬放送の「正直不動産2」(火曜22時)、「作りたい女と食べたい女 シーズン2」(月~木曜22時45分)「お別れホスピタル」(土曜22時)はすべて漫画原作であり、しかも前2作は続編、後1作は同じ原作者の漫画をほぼ同じスタッフが手がける事実上の第2弾です。

さらにNHK総合は1クール前の昨秋も全3作が原作ありで、うち「大奥 Season2」(火曜22時)と「ミワさんなりすます」(月~木曜22時45分)の2作が漫画でした。民放各局とはビジネスモデルが異なり、時間、人、予算などに余裕があって、視聴率獲得やスポンサー配慮などの問題が少ないNHKが、なぜ漫画に頼らなければいけないのか。ここに朝ドラと大河ドラマを除くNHKドラマの課題が見て取れます。

ここまであげてきたように「ドラマは漫画の原作モノばかり」という記事やコメントはミスリードであり、「深夜ドラマは漫画の原作モノばかり」「NHK総合のドラマも漫画に頼っている」のが実情ではないでしょうか。

木村 隆志:コラムニスト、人間関係コンサルタント、テレビ解説者

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください