1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

周囲の人々を戸惑わせた、光君の「大胆な申し出」 「源氏物語」を角田光代の現代訳で読む・若紫③

東洋経済オンライン / 2024年4月28日 16時0分

と光君は話しはじめるが、尼君の落ち着きはらった気詰まりな様子に気後れして、すぐには言い出すことができない。

「いかにも、思いもかけませぬこのような時に、こんなに親しくお話を伺えますのは、軽薄なんてとんでもないことです、ひとかたならぬお気持ちからと存ぜられますが」と尼君は言う。

「姫君はおいたわしいお身の上と伺いました。この私を、亡くなられたという母君のかわりと思ってくださいませんか。私もごく幼少の折に、親身にお世話いただけるはずの人に先立たれ、ずっと頼りない気持ちで虚しく月日を過ごしています。姫君も私と同じようなお身の上でいらっしゃるようですから、お仲間にしていただきたいと心から申し上げたいのです。こうした機会はめったにありませんから、どのようにお思いになられてもかまわないと思い切って申し出た次第なのです」

それを聞いて尼君は言う。

「本来ならたいへんうれしく存ぜられますお話ですが、何か聞き間違えていらっしゃることがおありではないかと、憚られます。老いた私ひとりを頼りにしている娘はおりますが、まだ聞き分けもない年頃でして、大目に見ていただけるところもまるでないと存じますので、お話を本気で伺う気持ちにはなれません」

「私はすべてくわしく聞かせていただきました。どうぞ堅苦しくお考えにならないでください。いい加減などではない、私の思いの深さをどうかご理解ください」

と光君は言うが、いかにも不釣り合いなことをそうともわからずにおっしゃっているのだと尼君は思い、真面目に取り合おうとしない。そこへ僧都が戻ってきたので、

「まあ、いいでしょう。お願いの口火はもう切りましたから、心丈夫というものです」と光君は屛風を閉めた。

次の話を読む:「少女への思い」語る光君と、聞き入れぬ者の逡巡

*小見出しなどはWeb掲載のために加えたものです

角田 光代:小説家

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください