1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

ベトナムで「日本の会社」支える女性社長の生き様 丸亀製麺、吉野家、マツキヨなど提携先増やす

東洋経済オンライン / 2024年5月31日 12時30分

オリジナルの懐石料理が味わえる高級日本食レストラン「天空」を開業したレ・バン・メイ社長(同社提供)

平均年齢33歳で、人口は1億人超え。若年層が購買力をつけ、成長の階段を駆け上がる、ベトナム。そんな変化の著しい市場で、30年にわたって「日本式ビジネス」を手がけ、人々の生活水準の底上げに大きく貢献した1人のベトナム人経営者がいる。

【写真】ベトナムにあるCoCo壱番屋。日本とは異なる外観だ。

ロータスグループ創業者でCEOのレ・バン・メイさん(53)だ。日本向けアジアン雑貨の輸出事業からスタートし、現在取り扱うのは、丸亀製麺、吉野家、CoCo壱番屋、マツモトキヨシ、森永乳業、クラシエなど、日本人なら誰もが目にしたことがある日系の約40ブランド。

【2024年5月31日11時40分追記】初出時の記述に誤りがあり、修正しました。

直営・合弁・フランチャイズによる飲食店から卸小売り、農業生産に拡大し、グループ総売上高約100億円、従業員数約2400人の企業に成長させた。

農林水産省から日本食普及の親善大使に任命

2023年に、農林水産省からベトナム人初の「日本食普及の親善大使」に任命されたメイさんは「素材にこだわり、いいものをつくる。真心を込めてお客様に接する。私の仕事はすべて、日本の人たちから学んだものがベースです」と言い切る。小柄な体に、底知れぬエネルギーと情熱を宿すメイさんの、規格外のキャリアと実践、そして日本への思いについて、話を聞いた。

ロータスグループの本社は、ベトナム経済の中心都市である、ホーチミン市内にある。市民の所得水準の高まりとともに、ベトナムの物価は10年でおよそ2〜2.5倍、20年前に比べると3.5倍へと上昇した。

市内にある、ベトナム最高層ビル「ランドマーク81」の67階にあるロータス直営の日本食レストラン「天空」には、夕刻にかけ、絶景の夜景と、創作メニューを味わおうと、仕事帰りの若者たちが集まってくる。

同じくロータス直営で、77階の和牛ステーキ専門店「Ussina Aging Beef & Bar」は、値段がやや張るものの、平日でも満席の日が続く。

「30年前は考えられませんでしたが、少しずつ、ようやくここまできました」とメイさんは感慨深げにいう。

メイさんは、ベトナム戦争中の1971年、首都ハノイに生まれた。戦争の記憶はないそうだが、旧ソビエト連邦の軍事支援を受けていた北ベトナムの街には多くのロシア人がいて、幼い頃から外国の人や文化に興味を抱いていた。

専門学校の講師をしていた父親は教育熱心で、4歳のメイさんに読み書きや計算を教え始め、小学校に入学する年齢には、一通りの基礎学力を身につけていたという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください