70年代生まれ団塊Jr.世代が今なお割を食う事情 一発逆転狙う「地獄のスパイラル」の行く末
東洋経済オンライン / 2024年6月22日 9時30分
こういう視点を持つことで「企業が力を入れて売りたがっているもの」ではなく、本当に自分が求めている商品にたどり着ける確率が高くなるわけです。
つまり、情報化社会がますます高度になるほどに問われるのは、私たちの情報の受け取り方なのです。たとえば飲食店選び1つをとっても、「食べログ」はどれくらい信頼できるのか。むしろ最近はグーグルマップのレビューのほうが信頼度は高いかもしれない。あるいは地元の人たちしか知らないような名店を探したいのなら、地元の有志がつくっているフェイスブック・グループなどに参加するのが一番間違いない、ということもありえます。
その他、今やグーグル検索では、「こたつ記事」をはじめ信頼性の低いまとめサイトがはびこっているため、商品情報ならばインスタグラム、最新のニュースならばX(旧ツイッター)のほうが確かな情報を得られるはずです。
企業のマーケティングも含めれば、とにかく世の中は「人をカモにしたい人」だらけです。その中で、自分が本当に求めているものを得るためには、消費者の側が、うまくツールを使い分ける必要があるというわけです。
カモは一方的な被害者ではない
人が誰かをカモにしたり、誰かにカモにされたりすることには、時代背景も関係していると思います。ここで少し世代論にも目を向けてみると、日本においては1970年代生まれ、就職氷河期の団塊ジュニアあたりが「カモり・カモられ」の最盛期と考えられます。
思い返せば、大学を卒業して就職、終身雇用・年功序列に守られて順調に出世し、プライベートでは結婚、子ども、そしてマイホームと、地味で平凡だけど安定しているのが幸せ、というのが昭和のころの人生設計でした。それがバブル崩壊とともに崩れ去った結果、自分が生き残るには人をカモにするしかないという事態に陥ったのが団塊ジュニアです。
20代前半はまだ楽観的でいられても、20代後半に入り、30代になると、どんどん焦り始めます。非正規雇用だが、一生、正社員になれないのではないか……。そんな不安に大勢が苛まれているところに起こったのが「勝間和代ブーム」「ホリエモンブーム」でした。
折しもリーマンショック(2008年)前夜のプチバブル期で、急にFX投資などを始める人も多かった。あくせく働いて稼ぐよりも投資で年収10倍を目指す。起業して儲ける。自己責任、自己啓発による一発逆転マインドが、2000年代~2010年代の一大潮流でした。
この記事に関連するニュース
-
『潜入兄妹』最終回 “貴一”竜星涼&“優貴”八木莉可子、命がけのだまし合いが遂に決着
クランクイン! / 2024年12月14日 6時30分
-
水道橋博士が看破「今後の政局のキーパーソンは、国会議員・石井紘基の志を引き継ぐ泉房穂だ」
集英社オンライン / 2024年12月6日 8時0分
-
その「安定した利回り」は本当か? “うたい文句”にひそむ“ワナ”を見抜く、たった一つの知っておくべき方法
Finasee / 2024年12月4日 12時0分
-
玉袋筋太郎が〝昭和100年〟を前に新刊、「良い加減」な無駄話…昭和礼賛の裏にある「我慢」にも目配り
よろず~ニュース / 2024年11月27日 11時0分
-
その仕事は闇バイトかも? 闇バイトの実例や困ったときの相談先を紹介!
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月25日 22時30分
ランキング
-
1自動車メーカー「勝ち組と負け組」の明暗分かれた? 知っておくべき「決算書」の見方は? 半期決算で見る「日産とスズキ」の違いとは
くるまのニュース / 2024年12月20日 5時50分
-
2NY円、156円台前半
時事通信 / 2024年12月21日 7時45分
-
3受験生のスランプ解消「犬の散歩」が効く納得理由 悩みを抱える受験生に対して親ができること
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 7時50分
-
4シフトが埋まらない…神奈川の路線バス、深刻な運転士不足 一部は減便も
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月20日 23時30分
-
5申請しないと「1円ももらえない」年金の"正体" 要件さえ満たせば年間で約40万円もアップ!
東洋経済オンライン / 2024年12月20日 8時35分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください