プーチン訪朝でもロ朝の軍事的重要性は薄い インフラ整備など経済協力も発展・拡大するか未知数
東洋経済オンライン / 2024年6月22日 13時0分
でも、ペスコフ報道官の発言であれ、プーチン大統領の『労働新聞』への寄稿内容であれ、そして今回締結された新たな条約の内容であれ、ロシアが今後、北朝鮮に対する制裁を積極的に守らないということを意味するものです。
ロシアが北朝鮮への制裁を遵守しないということは、北朝鮮制裁自体に致命的な打撃を与えます。
――プーチン大統領は道路や鉄道建設、農業、観光分野などの経済協力について言及しました。今後、そういった経済協力が実施・拡大されるでしょうか。こういったインフラ整備も含め、経済協力はより活発化するのでしょうか。
現段階で、ロ朝間の経済交流の先行きについて予測することは難しいですね。ただ、その展望は明るくはないでしょう。それは、北朝鮮の基本的な輸出品目の絶対多数は、ロシアにはまったく必要がないものが占めているためです。
北朝鮮のおもな輸出品目は、石炭などの鉱物資源、および水産物になりますが、これらはロシアにとって必要ではありません。
道路建設などは可能ですが、別の限界もあります。北朝鮮はなんとか生活できている国なので、必要な分をすぐに支払える能力はありません。一方、ロシア側が無償で道路や鉄道を建設する理由はこれといってありません。
もちろん例外はあります。ロシアは中国などアジア諸国との貿易量が急増していますが、ウラジオストクをはじめとするロシアの港は需要に対応できるほどの管理・運営能力がありません。そのため、今後、北朝鮮の港を利用する機会が生じれば大きな助けになります。
ロシアは今、北朝鮮北東部・羅津港で埠頭を1つ借りています。今後、埠頭の数カ所を借りることがあるかもしれません。これらの埠頭をロシアの鉄道と同じ広軌でロシアの鉄道ネットワークと連結できれば、ロシアで物資を早く受け取り、船積みし、目的地まで送ることができるようになるでしょう。こういったプロジェクトは実現可能性があります。
一方、地下資源の開発は、ロシアにとってそれほど魅力的ではありません。初期の投資規模が大きく、その利益も投資側にとって長い時間が必要となるためです。
投資した後、5~10年の間に政治・経済分野で大きな変化が生じる可能性もあります。それだけでなく、中国など外国企業の経験からわかるように、北朝鮮は約束を守らない傾向があります。その例として、中国・遼寧省の西洋集団が2012年に明らかにした鉱山投資事件が挙げられます。北朝鮮から一方的に契約を解除され、現地から退去させられた事件でした。
この記事に関連するニュース
-
北朝鮮のウクライナ派兵で朝鮮&台湾「ダブル有事」が勃発する!?世界大戦に発展する可能性も
日刊SPA! / 2024年12月19日 15時51分
-
ロ朝「戦略パートナーシップ条約」が発効…批准書を交換
デイリーNKジャパン / 2024年12月5日 18時5分
-
北朝鮮とロシアの軍事同盟が復活 包括戦略条約発効、有事に支援
共同通信 / 2024年12月5日 11時28分
-
北朝鮮とロシアの「包括的戦略パートナーシップ条約」批准書交換…4日に効力発生
KOREA WAVE / 2024年12月5日 7時6分
-
メドベージェフ「ウクライナに核移転ならNATOに核攻撃されたとみなす」
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 18時8分
ランキング
-
1「署長だからこれくらいは許されると…」公用車の私的利用等で税務署長だった男性を停職処分 無断欠勤も14回
東海テレビ / 2024年12月21日 7時24分
-
2中3殺傷事件後に外出控えた容疑者、3日連続で出前注文…そば店男性「そわそわした様子」
読売新聞 / 2024年12月20日 23時30分
-
3【中学生2人殺傷事件】男に刺され重傷の男子生徒(15)が退院 回復待って事情をきく方針
RKB毎日放送 / 2024年12月20日 18時32分
-
4最後尾まっしぐら、無言で刺す 北九州中3殺傷見えぬ動機 不条理犯行に生徒「眠れない」
産経ニュース / 2024年12月20日 19時31分
-
5橋下徹氏、“103万の壁”騒動で玉木氏に提言も「ズレてるよ」指摘されてきた“部活のウザいOB”感
週刊女性PRIME / 2024年12月21日 8時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください