日本超えた?多民族国家シンガポールの鉄道事情 空港の商業施設は人気観光スポット、列車も走る
東洋経済オンライン / 2024年7月30日 7時30分
シンガポールは、マイカーを減らすための施策として、自動車税を高額とし、ライドシェアなどが進んでいるが、その分、島内のどこへでも公共交通がしっかりと完備されていて、渋滞も少ない。日本のような民間任せではなく、国が交通政策をしっかり管理しているのが好印象だ。
シンガポールにはこのほかにセントーサ島へ行くモノレールとロープウェイがあるが、これらはセントーサ島というレジャー施設の入場料込みの運賃しかなく、交通機関という感覚ではなくテーマパークのアトラクションのひとつと感じる。
「ツーリストパス」もカード返却で1100円戻る
LRTは大規模団地のなかを運行するので、観光客の利用機会はほぼないが、MRTは6路線あるので、おもな観光地はすべてカバーしている。マーライオン周辺、マリーナ地区、チャイナタウン、リトルインディア、アラブ人街、セントーサ島行き交通機関への乗り継ぎ、さらにチャンギ国際空港、すべてMRTでアクセスできる。バスも利用しやすく、中心街ではMRTはすべて地下路線なので、ダブルデッカーの路線バスを観光バス代わりに利用するのもいいだろう。
切符は1987年の開業時から紙ではなく1回券でもカードの形態だった。当時、日本にあったテレホンカードのような形状、改札機で集札した後に再利用するので、折り曲げたりすると罰金であった。
現在は1回の切符はなく、公共交通を利用するにはICカード乗車券などが必須である。旅行者に便利な「ツーリストパス」もあり、1日パス22シンガポールドル、2日パス29シンガポールドル、3日パス34シンガポールドルで、MRT、LRT、路線バスが乗り放題になる。これらパスもカード式であるが、興味深いのは、使用後、カードを返却すると10シンガポールドル戻ってくることで、本体価格と比べてカード代の割合が大きい。
つまり、3日間パスは34シンガポールドル(約3808円)であるが、カードを返却すれば10シンガポールドル(1120円)返却されるので、実質的には3日パスは24シンガポールドル(約2688円)となる。購入や返却は主要駅の有人切符売り場のみであるが、事前購入でき、購入時点では開始日を決める必要はなく、最初に改札機にタッチした日が開始日となる。
開業時から、いわば使い捨ての紙の切符はなく、現在は世界的にプラスティックやICチップの無駄遣いを抑制する動きが加速しているが、環境破壊抑制という点ではシンガポールは進んでいると感じる。
この記事に関連するニュース
-
上京民が絶句「“短い”10両編成が参りま~す」 なぜ東京じゃ15両もフツーに? 列車の長さ、どう決まるのか
乗りものニュース / 2024年11月23日 15時12分
-
12月3日より実証運行を開始する『完全キャッシュレスバス』運用の詳細が決定しました!
PR TIMES / 2024年11月21日 19時15分
-
西日本鉄道、完全キャッシュレスバスを運行
ポイ探ニュース / 2024年11月21日 17時45分
-
え、乗客私だけ…? 日本一短い非電化私鉄に乗ってみた 運賃安いし大丈夫?
乗りものニュース / 2024年11月19日 7時12分
-
いくら乗っても、「同じ府県から出られない」列車 長野発飯田行きは所要時間4時間43分もかかる
東洋経済オンライン / 2024年11月19日 6時30分
ランキング
-
1【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
共同通信 / 2024年11月23日 18時57分
-
2昨年上回る規模の経済対策、石破色は一体どこに?【播摩卓士の経済コラム】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月23日 14時0分
-
3副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
4《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 16時15分
-
5農協へコネ入社の元プー太郎が高知山奥「道の駅」で年商5億…地元へのふるさと納税額を600万→8億にできた訳
プレジデントオンライン / 2024年11月23日 10時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください