社会的共通資本としての大学はどうあるべきか 藤井輝夫・総長が描く「未来の東京大学」とは
東洋経済オンライン / 2024年8月9日 13時0分
堀内:そろそろ時間もなくなってきましたので、もう一度大きな話に戻って、先ほどから「知」という言葉がたくさん出てきたと思うのですが、知や知識と教養との違いですね。藤井総長がお考えの教養というのはそもそも何なのかというお話をうかがいたいと思います。
藤井:教養というと、いわゆる自由七科(リベラルアーツ)がありますが、そのような静的な固定化された知識を学ぶだけでは不十分で、しかも現代社会で必要な知識というのは動的に変わりますので、むしろ知識を学んでいくその学び方や、学んだ知識の活用の仕方といった、いわば方法知というものとの組み合わせがきわめて重要だと考えています。
知識が爆発的に増加している現代において、あるいは、新しい技術やツールが次々と出てくる現代において、方法知の部分がしっかりしていないと、「教養」としても不十分ではないかと思います。
社会的共通資本としての大学
堀内:前回の最後に少し話していただきましたが、今の資本主義社会の中における大学ということについて何かお考えになっていることや、議論をされていることはありますか。
藤井:資本主義社会の中にあっては、大学とはほとんど社会的共通資本だと考えます。ですからこれをどう支えるかということは、大学の中だけで議論してやっていくというよりは、資本主義の仕組みの中で大学をどうするかについて――もちろんこれは最終的には財政的にどう支えるかという話も含めて――考えていかなくてはなりません。
もちろん大学側もしっかりそれに応えられるように、自分たちの活動をしっかり学外の皆さんに説明できるようにコミュニケーションをとっていく必要があります。その部分についてはまだ足りていないのではないか、ということも常々申し上げています。大学自体の活動をよりわかりやすい形で世の中に知らせていくべきだと思っています。
加えて、大学自体もよりオープンに、多くの人がアクセスしやすいようにしていく必要があると考えています。そういう中で、皆さまから支持・支援いただき、そのご支援をもとに大学が新たな学知を生み出していく、あるいは大学の活動を通じて社会に還元することで、それがまた新たな支援を生んでいく、という循環を生み出す。こうした新しい大学モデルの構築を考えていかなくてはならないのではないか。このことは社会的共通資本としての大学をどのようにして社会全体で支えるか、ということにも通じていくのではないか。このような議論は常々行っています。
この記事に関連するニュース
-
灘→東大理III→医師…エリート一直線の和田秀樹「人にバカにされても全然いい、むしろ誇り」と語る納得の理由
プレジデントオンライン / 2024年11月14日 10時15分
-
東京都「大学発スタートアップ創出支援事業」に採択されました
共同通信PRワイヤー / 2024年11月13日 10時0分
-
法政大学が「SDGs WEEKs 2024」「DIVERSITY WEEKs 2024」を11月18日(月)~11月30日(土)に開催 無料生理用品配布の試行など20以上のプログラムを実施
@Press / 2024年11月7日 14時0分
-
組織における文化的多様性への取り組みを評価する指標「Cultural Diversity Index」の第1回(2024年)認証で15社の職場環境を評価
PR TIMES / 2024年10月31日 15時40分
-
霞ヶ関ではなく外資系コンサルに就職する東大生たち。“東大卒”は「コスパ」の良い自己投資なのか?東大学費値上げ問題を考える
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月25日 10時15分
ランキング
-
1三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 21時35分
-
2「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
3【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
4物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
5相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください