なぜ若者はキャリアに不安を持っているのか 「成果主義」ではなく「貢献主義」で捉え直す社会
東洋経済オンライン / 2024年8月29日 9時0分
勅使川原:アカデミアでいうと、ピアレビューでの質問がそうですね。質問ないことが一番の不義理というか、愛のなさというか。企業でも、質問をしたり、意見を出したりするだけでも貢献なのに、スムーズに進行することばかりが評価されがちですよね。
舟津:「成果主義」や「能力主義」はとても妥当な制度にみえて、意外と作用しづらいし、何より根付かない。むしろ貢献主義という考え方のほうが現実に即しているし、多くの人がピンと来るのではないでしょうか。
貢献主義は会社のために理にかなっているし、社員にとっても見返りがある限り、よくできたシステムです。フリーライドを防げるし、ほどよく全体主義をとれる。
教育や学校運営も「貢献主義」で捉え直す
勅使川原:本当にそうですね。教育や学校運営でも同じように説明できるかもしれません。手を挙げて発表してくれたとしたら、たとえ間違ったとしても、それは貢献にほかならない。
舟津:たとえば、「この90分の授業の目的はみんなが楽しく学べること。そのときに、それぞれができる貢献って何だと思う?」と聞いてみる。こういうのって、すごく集団性が育ちやすい気がしますね。
勅使川原:それ、すごくいいですね。成果主義の世界だとリーダー役の人ばかりが評価されてしまうけど、貢献主義であれば、おとなしいけどきちんと話を聞いてくれる人も大切な存在になってくる。
舟津:全員がリーダーだったら回るわけがないんで。
勅使川原:ほんとに。1つの車にハンドルが3つも4つもあったら困ります。だけど、就活ではみんなリーダーですもんね。
舟津:たしかに。やっぱり、「特別に利益をもたらす人間」を演じないといけない、という怖さを感じているからだと思います。リーダーとか、自立性とか。それはいまの就活システムの問題だとして、貢献主義という視点から捉え直せば、必ずしもリーダーというわかりやすい立場だけが価値のあるものではない、と理解できるとは思いますし、個々の努力を引き出しやすい気はします。
勅使川原 真衣:組織開発コンサルタント
舟津 昌平:経営学者、東京大学大学院経済学研究科講師
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「義理チョコ」から「チョコ好き女性の祭典」へ バレンタインの変化に見る女性キャリアの光と影(1)/ニッセイ基礎研究所・坊美生子さん
J-CASTニュース / 2025年1月15日 17時6分
-
部下から一目置かれる50代からの「お金の使い方」 頑張る若者に支援することで、社会に貢献する
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 9時0分
-
オリックス社長兼グループCEO・井上亮「常に『隣』を開拓して新しい事業づくりを!」
財界オンライン / 2024年12月24日 7時0分
-
転職者が成長し、評価される企業ランキング
共同通信PRワイヤー / 2024年12月19日 14時0分
-
フューチャー、「D&I AWARD 2024」において「ベストワークプレイス」に認定
PR TIMES / 2024年12月18日 16時45分
ランキング
-
1「大株主として激怒」中居正広さんトラブル報道で“物言う株主”がフジテレビ側に第三者委員会の調査求める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 18時2分
-
2「来週会合で利上げ判断」=米新政権政策、賃上げ注視―植田日銀総裁
時事通信 / 2025年1月15日 16時8分
-
3《三菱UFJ銀行》10億円を奪った元行員・今村由香理(46)の夫は“4.5億円資産家”だった 駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」
文春オンライン / 2025年1月15日 16時0分
-
4裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
5防犯カメラ増設、幹部処分へ=貸金庫窃盗で追加策―三菱UFJ銀
時事通信 / 2025年1月15日 19時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください