「ブラックホール」で"時が止まる"は本当なのか? 何でも吸い込む「天体のラスボス」7つの不思議
東洋経済オンライン / 2024年9月28日 9時0分
「小惑星探査」や「火星移住」などのニュースから、UFO、宇宙人の話題まで、私たちの好奇心を刺激する「宇宙」。だが、興味はあるものの「学ぶハードルが高い」と思う人も少なくない。
知らなくても困らない知識ではあるが、「ブラックホールの正体は何なのか」「宇宙人は存在するのか」など、現代科学でも未解決の「不思議」や「謎」は多く、知れば知るほど知的好奇心が膨らむ世界でもある。また、知見を得ることで視野が広がり、ものの見方が大きく変わることも大きな魅力だろう。
そんな宇宙の知識を誰でもわかるように「基本」を押さえながら、やさしく解説したのが、井筒智彦氏の著書『東大宇宙博士が教える やわらか宇宙講座』だ。「会話形式でわかりやすい」「親子で学べる」と読者から称賛の声が届いている。
その井筒氏が、謎だらけの不思議な天体「ブラックホール」について解説する。
何でも吸い込む「天体のラスボス」
誰でも一度は耳にしたことのある「ブラックホール」。いったい、その正体は何なんでしょうか?
【ひと目でわかる】天体なのに「表面」がない?一度入ると抜け出せない?何でも吸い込む""天体のラスボス"「ブラックホール」の7つの不思議
今回は、「天体のラスボス」ともいえるブラックホールについて、お話ししていきたいと思います。
ブラックホールは、重力が強すぎて光さえも逃れられない天体です。
何でも吸い込み、吸えば吸うほど吸引力が増していきます。
光さえも逃れられないので、見た目は真っ黒。まるで宇宙にぽっかり穴が空いたように見えるので、「黒い穴」を意味して「ブラックホール」と呼ばれています。
ブラックホールでは、重力が強すぎるあまりに、常識を超えた出来事がたくさん起きます。
ここでは、ブラックホールの持つさまざまな魅力を「七不思議」としてまとめてご紹介します。
こちらが、ブラックホールの七不思議です。1つずつ、一緒に見ていきましょう。
【ブラックホールの「七不思議」】
① 天体なのに、「表面」がない
② 一度入ると、二度と抜け出せない
③ 時が止まる
④ S・M・Lサイズがあるが、Lはなぜ存在するのか不明
⑤ 宇宙人を引き寄せる!?
⑥ 何でも吐き出す「ホワイトホール」もある?
⑦ ブラックホールのなかに「別の宇宙」がある!……かも!
表面がなく、一度入ると脱出不可能
【ブラックホールの「七不思議」①】天体なのに、「表面」がない
ブラックホールは天体の一種なので「大きさ」や「重さ」がありますが、地球のように人が降り立てる「表面」があるわけではありません。土星や太陽のようにガスでできていて、表面がふわふわしている、というわけではありません。
この記事に関連するニュース
-
早大など、超大質量ブラックホールの活動と銀河の成長終了をJWSTで観測
マイナビニュース / 2024年12月19日 13時49分
-
超巨大ブラックホールが“星の誕生”を妨げる──高解像な「110億年前の銀河の群れ」をジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡で捉え実証 早稲田大など
ITmedia NEWS / 2024年12月18日 17時38分
-
JAXA/ISASのX線観測衛星「XRISM」が過去最高の精度で「はくちょう座X-3」を観測
sorae.jp / 2024年12月12日 21時14分
-
JAXA、XRISMのX線観測によりエキゾチックな連星系の詳細な動きを確認
マイナビニュース / 2024年12月2日 17時8分
-
北大、太陽系材料のカーボンダストの生成に関する微小重力実験を実施
マイナビニュース / 2024年11月29日 19時20分
ランキング
-
1新幹線「のぞみ」自由席なんで減らすんですか!? いずれ“通年で全車指定席化”なのか? JR東海に聞く
乗りものニュース / 2024年12月22日 15時12分
-
2外環‐成田の最短路「北千葉道路」の計画が一歩前進! “起点JCT”から伸びる区間に動きアリ 今どうなってる?
乗りものニュース / 2024年12月22日 12時12分
-
323日にも協議開始 ホンダ・日産
時事通信 / 2024年12月22日 19時12分
-
4グーグル、検索サービスの独占解消案を発表…「クローム」売却は拒否
読売新聞 / 2024年12月22日 19時0分
-
5「ドイツ旅行のコスパ最強ホテル」実は東横INN!? 実際に泊まったら「日本人には最強仕様」…でも違いも?
乗りものニュース / 2024年12月22日 11時12分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください