「ブラックホール」で"時が止まる"は本当なのか? 何でも吸い込む「天体のラスボス」7つの不思議
東洋経済オンライン / 2024年9月28日 9時0分
天体は、重力によって物質が集まってできています。地球や太陽の場合、重力によって集まろうとする力と、内側から抵抗する圧力がバランスして形が保たれています。
しかしブラックホールの場合、内側から支える力が足りず、中心のミクロな1点にすべての物質が集まってつぶれている、という状態になっているようなのです。
この点のことを専門用語で「特異点」といいます。
ブラックホールがこの宇宙に存在することは、数々の観測事実から間違いありません。ただ特異点では既存の理論が破綻してしまうため、実際にはどんなふうに物質が集まっているのか、つまり、ブラックホールの穴の中がどうなっているのかは、まだわかっていないのです。
そこで現在、新しい理論(「量子重力理論」)をつくる研究が進められています。
【ブラックホールの「七不思議」②】一度入ると、二度と抜け出せない
ブラックホールには天体としての「表面」はありませんが、「ここから先はブラックホールです」という「境界」はあります。その境界がブラックホールの「大きさ」を表しています。
境界とはいっても、「立入禁止!!」のようなわかりやすい目印があるわけではなく、もし、うっかり侵入してしまうと、二度と抜け出すことはできません……。
いったん境界を越えると、宇宙で最も速い光でさえも逃れることはできないのです。
正確にいうと、光が逃れられないのは、「空間がゆがんでいるから」です。じつは、ブラックホールのまわりでは、空間が強烈にゆがんでいます。
空間が曲がっていると光の進路も曲がります。ブラックホールの境界を越えた光は、「ゆがみまくった空間に閉じ込められて脱出できなくなってしまっている」のです。
困ったことに、ブラックホールから「光(電磁波)」が出られないということは、何の「情報」も届かないことを意味します。もし、ブラックホールに入って何か有力な情報をつかんだとしても、残念ながら外に伝える術はありません……。こうした理由からも、ブラックホールの穴のなかの様子は「わからない」のです。
ブラックホールの境界は、専門用語で「事象の地平線」といいます。この地平線の向こうでは、どんな出来事(事象)が起きているのかわからない、ということを意味しています。
時空がゆがみ、現在地で時の進みが変わる
【ブラックホールの「七不思議」③】時が止まる
ブラックホールのまわりでは、空間だけではなく、時間もゆがんでいます。
この記事に関連するニュース
-
早大など、超大質量ブラックホールの活動と銀河の成長終了をJWSTで観測
マイナビニュース / 2024年12月19日 13時49分
-
超巨大ブラックホールが“星の誕生”を妨げる──高解像な「110億年前の銀河の群れ」をジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡で捉え実証 早稲田大など
ITmedia NEWS / 2024年12月18日 17時38分
-
JAXA/ISASのX線観測衛星「XRISM」が過去最高の精度で「はくちょう座X-3」を観測
sorae.jp / 2024年12月12日 21時14分
-
JAXA、XRISMのX線観測によりエキゾチックな連星系の詳細な動きを確認
マイナビニュース / 2024年12月2日 17時8分
-
北大、太陽系材料のカーボンダストの生成に関する微小重力実験を実施
マイナビニュース / 2024年11月29日 19時20分
ランキング
-
1外環‐成田の最短路「北千葉道路」の計画が一歩前進! “起点JCT”から伸びる区間に動きアリ 今どうなってる?
乗りものニュース / 2024年12月22日 12時12分
-
2年金の「もらい過ぎ」に要注意! 年下の妻が手続きしないと「100万円」以上を還付しないといけない可能性も!? 注意が必要なポイントを解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月22日 2時20分
-
3「フレッシュネス」チキンに"もも肉"使うプライド クリスマス時期の「チキン難民」を狙う戦略
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 9時0分
-
423日にも協議開始 ホンダ・日産
時事通信 / 2024年12月22日 19時12分
-
5「ドイツ旅行のコスパ最強ホテル」実は東横INN!? 実際に泊まったら「日本人には最強仕様」…でも違いも?
乗りものニュース / 2024年12月22日 11時12分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください