「ミャンマー人は有能」日本企業が太鼓判を押す訳 政情不安の中でも高い日本語熱、将来の国づくりに貢献
東洋経済オンライン / 2024年9月29日 9時0分
「ミャンマーの方々の覚悟や背景は、たいへんの一言だけでは終わらせることはできず、ネットやテレビでは伝わらないミャンマーの実情を、多くの日本人にもぜひ足を運んで感じてほしい」(宮迫氏)
ミャンマー経済に詳しい、政策研究大学院大学の工藤年博教授は「ミャンマー国軍が権力を掌握した後、多くの高校や大学の教員が辞職し、高等教育を受けられない若者が急増している。雇用状況の悪化とともに、職場での技術習得の機会も減少している。このままでは、教育や訓練を受けられなかった若者世代が生まれる恐れがある」と指摘します。
「ミャンマーの若者を日本で留学・研修・就労させることは、将来のミャンマーの発展に不可欠だ」とも工藤教授は付け加えます。
将来のミャンマーの国づくりのためにも
現在もミャンマーに残るミャンマー人の日本語教師は、「私が日本に働きに行けば、私自身の人生は幸せになるかもしれません。しかしミャンマーに残れば、より多くのミャンマーの若者に日本で働くという希望を与えることができます。ミャンマーが回復するときには、若者が必要です。だから私はミャンマーに残り、若者たちを育成したいと思っています」
「ミャンマーの未来を危惧すると同時に、早く平和が戻り、国民が安心して暮らせるミャンマーに戻ることを切に願う」(仲筋副校長)
西垣 充:ジェイサット(J-SAT)代表
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
増える外国人 変わる北海道の労働環境
テレビ北海道 / 2024年12月14日 12時0分
-
ミャンマー・ユニティの日本への送り出し人数が7,000人を突破!
PR TIMES / 2024年12月12日 16時45分
-
増え続けるインバウンド外国人、説明や書類整備など税務と社会保障への対策が急務
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月12日 11時15分
-
ジェトロ、ミャンマー人材活躍促進セミナーを横浜で開催(日本、ミャンマー)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月11日 0時15分
-
在日ベトナム大使館とベトナム労働・傷病兵・社会省が共催で、「2024年日本におけるベトナム労働の日」イベントを日本で初開催!!
PR TIMES / 2024年12月10日 15時13分
ランキング
-
1羽田事故1年、なぜ最悪の事態免れたか 主脚無事で機体横転せず 乗客、乗員の指示に従う
産経ニュース / 2025年1月2日 18時45分
-
2参院と都議に衆院も?石破首相は可能性否定せず…公明が夏の“トリプル選挙”に危機感「試練の巳年」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月2日 18時50分
-
3皇居内トイレに落書き疑い=一般参賀中、男逮捕―皇宮警察
時事通信 / 2025年1月2日 16時12分
-
4週間天気予報 Uターンラッシュに寒気影響 仕事始めは広く雨の予想
ウェザーニュース / 2025年1月2日 15時0分
-
5死体遺棄の疑いで逮捕の自衛隊員「飲食代ガソリン代パチスロ代に使った」死亡した叔父の通帳から200万円を引き出していたか
RKB毎日放送 / 2025年1月2日 18時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください