日本企業は倫理資本主義を実践できるのか? エシックス(倫理)と資本主義を考える(3)
東洋経済オンライン / 2024年10月29日 10時30分
名和:それが循環構造ということですね。日本社会は「インダストリー4.0」をはじめ、ドイツから多くのことを学びました。
たとえば日本経済団体連合会は、政府とともに4.0より1つ進めた「Society 5.0」という新しいコンセプトをつくりました。ですが、現実の社会ではドイツと真につながっているとは言えず、単にインダストリー4.0をコピーしただけにも思えます。これは残念なことです。
まずはドイツとつながり、ドイツから学ばないといけないし、日本の考え方をドイツに循環させることができるかもしれません。ビジネス、政府、そしてもちろん教育のレベルでも、日独で協働する。その意味で言うと、日独を行き来されているガブリエルさんは希望の存在ですね。
※第4回は、11月5日を予定しております。
(翻訳・構成:渡部典子)
マルクス・ガブリエル:哲学者、ボン大学教授
名和 高司:京都先端科学大学ビジネススクール教授、一橋ビジネススクール客員教授
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
結局「ポピュリズム」とは何なのか...世界中が「極端な政党」に熱狂する理由
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月20日 17時20分
-
人類の2大脅威、地球環境の危機とAIの進展…ドイツ・ボン大学のガブリエル教授に聞く
読売新聞 / 2024年11月16日 0時55分
-
なぜプーチンは長期政権を維持できるのか...意外にも、ロシア国内で人気が落ちない「3つの理由」
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月15日 13時57分
-
最高哲学責任者(CPO)で会社はどう変わるか? エシックス(倫理)と資本主義を考える(4)
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 13時0分
-
倫理資本主義の下でビジネスは成り立つのか? エシックス(倫理)と資本主義を考える(2)
東洋経済オンライン / 2024年10月23日 10時40分
ランキング
-
1クリスマスケーキに異変…『卵』の価格高騰止まらず 夏の猛暑の影響で今後は鳥インフルエンザによる卵不足の恐れも
東海テレビ / 2024年11月21日 21時22分
-
2食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月22日 1時18分
-
3為替相場 22日(日本時間 7時)
共同通信 / 2024年11月22日 7時0分
-
4業績悪化の日産、アメリカでの希望退職に1000人が応募か…世界で9000人削減方針
読売新聞 / 2024年11月21日 22時2分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください