夫婦揃って「退職→1年半の旅」に出た人に起きた事 「人生を効率よく歩んでいかねば」の焦りに直面し…
東洋経済オンライン / 2024年11月3日 9時0分
病気、育児、介護、学業などによる離職・休職期間は、日本では「履歴書の空白」と呼ばれ、ネガティブに捉えられてきた。しかし、近年そうした期間を「キャリアブレイク」と呼び、肯定的に捉える文化が日本にも広まりつつある。
この連載では、そんな「キャリアブレイク」の経験やその是非についてさまざまな人にインタビュー。その実際のところを描き出していく。
キャリアブレイクは、かならずしも1人でとるものとは限らない。パートナーとともに離職・休職期間をとるというパターンもある。
今回は、同じタイミングに仕事を辞め、1年半、世界各国を旅した夫婦のエピソードを紹介したい。
「人生が決まってしまう」という不安
結婚をし、家を購入しようとハウスメーカーの話を聞いて、ローンも検討中。望んでいた人生のコースを、着実に歩んでいる……はずだった。
AIに関するスタートアップでコンサルタントとして働く中村拓哉さん(当時32歳、仮名)の頭には、「本当にこれでいいのか?」という疑問が浮かんでいた。
「当時は、焦っていました。仕事で成長をして、結婚して、家を買って、子どもをもって……。『人生を効率よく歩んでいかなければ』という感覚になっていた。
でも、ローンを組んだら、仕事は簡単には辞められなくなる。子どもができたら、気軽には旅にも行けなくなってしまうかもしれない。『人生が決まってしまう』ような不安がありました」(拓哉さん)
拓哉さんの頭の片隅にあったのは、大学生の頃の旅の記憶。バックパッカーとして訪れた南米に、魅了された。それ以来、ふたたび海外を旅したいという思いを胸に秘めていた。できるなら、今度はパートナーと一緒に。
妻の中村詩歩さん(当時28歳)は、IT企業でマーケティングやウェブディレクションの仕事をしていた。友達や家族から「子どもはどうするの?」と聞かれることもあり、「自分も、子どもを生んで、家を買って……というルートを歩むのかな」と思っていた。
けれど、現状に満足しているかといえば、そうではなかった。
「心から仕事を楽しめているわけではなかったんです。『仕事に必要なのは、我慢力だ!』という気持ちで働いていました。だから、『一度なにかを変えてみたい』という気持ちは、心のどこかにありましたね」(詩歩さん)
「いつか行けたら」なんて言っていられない
転機のきっかけとなったのは、2022年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻だ。
この記事に関連するニュース
-
「70歳になっても、俺はキムタクだって言い張る」SMAP公開謝罪→解散後も“キムタクものまね”を続ける“木村拓哉そっくり”芸人の生き様
文春オンライン / 2024年11月17日 11時0分
-
「社会起業家」でアーティストの酒本麻衣さんに聴く ネパールに関わる社会活動からアーティストへ、驚きの転身人生
PR TIMES / 2024年11月15日 17時40分
-
家族4人で海外移住をして1年の私が「日本に居たときにやっておけば…」と後悔していること<マンガ>
女子SPA! / 2024年11月14日 8時45分
-
「傷つく権利ないよね、仕事できないんだから」上司からひどい仕打ちを受けた女性が人事部で大活躍のワケ
プレジデントオンライン / 2024年11月4日 7時15分
-
聴覚障がいを抱えながら1人で“世界80か国以上”旅する女性。旅先で感じた「聞こえないメリット」とは
日刊SPA! / 2024年10月28日 15時53分
ランキング
-
1ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
2「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
3食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月21日 18時25分
-
4年金の繰下げ受給、やっぱりやめます!…年金月20万円、定年後も働く64歳・サラリーマンが驚愕した年金制度の思わぬ「落とし穴」【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 11時15分
-
5「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください