京都のお茶屋が受け継ぐ「究極のキャッシュレス」 「一見さんお断り」にも合理的な理由がある
東洋経済オンライン / 2024年11月18日 16時0分
日本には、創業から100年以上続く老舗企業が4万社以上もありますが、中でもその出現率ナンバーワンを誇るのが京都です。そんな京都で税理士を営むアンビシャスグループ代表の入口純子氏は、京都で老舗が残り続ける理由として、「お金を貯めることを目的に経営していない」ことを挙げています。
入口氏が指摘する「目先の利益」にとらわれない京都の老舗ならではの流儀とは、いったいどんなものなのでしょうか。
※本稿は、入口氏の著書『お金は使うほど、会社は強うなりますねん 京都の老舗を見てきた税理士が教える経営と会計』から、一部を抜粋・編集してお届けします。
江戸時代から続く老舗の驚きの"現在地"
京都には、松栄堂さんというお香を製造販売する老舗企業があります。創業は1705年ごろ。1705年といえば……。江戸時代! 暴れん坊将軍でおなじみの徳川吉宗公がまだ21歳という時代。
そんな時代から商売が続いている会社さんってすごいですよね‼ 江戸時代から、お香をつくり続ける老舗企業って、どんなイメージを持ちましたか? 古びた京町家の畳ひと部屋で、年配の職人が寡黙にお香をつくっている⁉
そんなことをイメージしたあなた。残念ながら、ブッ、ブ〜(失敗音)です。
工場での機械化が進んでいます。WEBショップはもちろん、お洒落でモダンな直営店舗では、さまざまな体験プログラムが用意され、京都本店併設の薫習館(くんじゅうかん)という体感施設には、修学旅行生たちもたくさん訪れます。最近では、お香の入った「ガチャガチャ」まで置いてあって、若い子たちに人気です。
お店は、日本だけにとどまらず、平成2年には早々にアメリカ法人を設立し、海外進出! っていうか、なんと、明治30年には、それまでの伝統的な香に加え、技術の粋を結集して、諸外国の生活様式にもふさわしい「香水香(こうすいこう)」を開発し、日本初のアメリカへの輸出に成功したというから、驚きです。
何にお金を使わなければいけないのか、という「問い」
そんな松栄堂さんは、どんな特徴的なお金の使い方をしているのでしょう? それは「投資」です。
松栄堂さんの経営理念は、「変わらないために変わり続ける」となっています。薫香類の製造から販売までをこれからも続けるために、常に果敢に挑み続けるとも。
松栄堂12代目社長である畑正高さんは、大学卒業後に1年間イギリスへ行ったのち、すぐに松栄堂の香房現場に入り、製造から始めました。
この記事に関連するニュース
-
京都・舞妓さんらも正月支度 花街の「事始め」
共同通信 / 2024年12月13日 13時21分
-
お稽古もお座敷も「おきばりやす」 京都の花街で芸舞妓が「事始め」 師走の風物詩
産経ニュース / 2024年12月13日 11時35分
-
京都の本質に触れる!対話型プライベートツアーの対談者として祇園の元トップ芸妓・紗月さんが参加
PR TIMES / 2024年12月3日 10時0分
-
ツーリストホテル『リソルホテルズ』宿泊者向けイベント「舞妓さんの京の舞&撮影会」好評につき、期間限定で京都全館に開催を拡大
PR TIMES / 2024年11月30日 18時45分
-
「祇園 静水香」から待望のランチコースが新登場!日本酒と和食のペアリングで優雅な昼のひとときを
PR TIMES / 2024年11月29日 12時45分
ランキング
-
112月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
2なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
-
3昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
-
4焦点:日産との統合、ホンダから漏れる本音 幾重のハードル
ロイター / 2024年12月26日 14時46分
-
5日本郵便とヤマト「120億円訴訟」に至った言い分 物流サービスの「大同団結」が危うい事態に
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 7時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください