斎藤氏のSNSの使い方は「極めて真面目」だった 選挙報道しないテレビがSNSになぜ苦言?
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時20分
11月17日の兵庫県知事選挙の結果は日本中を驚かせた。パワハラが告発され、おねだり疑惑も浮上した斎藤元彦氏が勝利するとは他県民は思わなかっただろう。
【画像】斎藤元彦氏は「本人のアカウント」と「応援アカウント」を使い分けていた
「SNSは危ない場所だ」と批判するテレビ
斎藤氏勝利の理由として、7月の東京都知事選、10月の衆議院選挙に続いてSNSの活用が挙げられた。テレビの報道や情報番組は斎藤氏を散々悪人扱いしてきたが、有権者はその真逆のことを言う。「最初はテレビで悪い印象を持ったけど、SNSで誠実さを知った」と、高齢者たちが取材に答えていたのが印象的だった。
この結果についての、各テレビ局の反応が正直みっともなかった。SNSがテレビに勝ったとの声に対し、「テレビは放送法の縛りで選挙報道ができない」と言い訳したり、「SNSはデマばかりでいいのか」「SNSが上手い人が選挙で有利になっていいのか」などとSNSをキャスターたちが批判していた。
本命扱いされて敗れた稲村和美氏は「斎藤候補と争ったというより何と向き合っているのか違和感があった」と述べ、SNSで様々な言説が飛び交ったことに振り回され、疲れた様子だった。またネット活用に振り切れなかったとも語っていた。
確かにこの選挙では斎藤氏、稲村氏それぞれに支援者がつき、本人よりもむしろ支援者同士で戦い、いがみ合ってSNSが荒れた印象は否めない。中でも、立花孝志氏の「参戦」で話が複雑怪奇になっていった。立花氏は「斎藤氏を当選させるための立候補」と前代未聞の宣言を行い、斎藤氏への疑惑は守旧派の陰謀なのだと真実か判断できないことを主張していた。
一見、これほどSNSで混乱した選挙もなかっただろう。その結果、世間からパワハラ首長と罵られ議会から不信任を言い渡された斎藤氏が、いつの間にか誤解の解けた改革の騎手と扱われ英雄視された。そのことに戸惑い、SNSは危ない場所だと言いたくなるのもわからないでもない。
改革や今後の考えをコツコツ投稿
だが斎藤氏は世論を大逆転させる技を持つ妖術師なのだろうか? 本来はやはりパワハラを平気で行う悪人なのに、立花氏の助太刀もあってSNSで兵庫県民を籠絡したのだろうか?
私は、必ずしも斎藤氏の疑惑が晴れたとは考えていない。少なくとも100人を超える県職員が彼のパワハラ言動を認めたのは事実だし、時に声を荒げたことは本人も認めている。
この記事に関連するニュース
-
オールドメディアの存在意義は消滅する【2025年を占う!】メディア
Japan In-depth / 2025年1月1日 15時8分
-
〝復活劇〟の背景に何が、X上で告示前から広がった「印象」と「誤情報」 斎藤氏のピンチ、擁護のきっかけに?ポスト解析で実態が垣間見えた【データ・インサイト】
47NEWS / 2024年12月28日 10時0分
-
〈兵庫県知事選〉斎藤前知事、猛追の背景に「当選を目指さない」NHK党・立花氏との“二人三脚”【2024 選挙 2位】
集英社オンライン / 2024年12月25日 8時0分
-
「対立候補は極左」「反日」「洗脳されてる」斎藤知事支援者のデマ投稿についに捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身と「PR会社に監修頼んだ」重要証拠の存在
集英社オンライン / 2024年12月20日 21時37分
-
「SNS無視できぬ情報源に」「物語性必要、リスクも」「第三者の拡散、選挙戦左右」 ネット選挙解禁11年、民意どう形成、課題
47NEWS / 2024年12月16日 9時30分
ランキング
-
1東京・国分寺の闇バイト強盗でもリクルーター役か 会社員を再逮捕へ
毎日新聞 / 2025年1月5日 23時0分
-
2犬の散歩中の7歳女児、川に転落し死亡…甲斐市の釜無川
読売新聞 / 2025年1月5日 22時45分
-
3金融機関かたり電話でアドレス聞き出し偽メール 巧妙な手口「ボイスフィッシング」
産経ニュース / 2025年1月5日 18時0分
-
4『金色のガッシュ!!』年賀イラストに韓国ファン「旭日旗」と批判 「謝罪と削除を」に雷句誠さん応じず
J-CASTニュース / 2025年1月5日 15時30分
-
5受験予備校「ニチガク」が教室を閉鎖、債務整理へ 共通テスト直前
毎日新聞 / 2025年1月5日 17時38分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください