血管の若返りや免疫力UPも「みそ汁」のスゴイ効果 肝臓専門医が解説「具材に何を入れるかがミソ」
東洋経済オンライン / 2024年11月30日 7時0分
みそ汁で“やせスイッチ”がONになる!
肝臓は代謝を司る臓器です。代謝とは、食事から取り入れた栄養をエネルギーに変換し、体内で燃やす働きのこと。肝機能が低下すると代謝が促されず、栄養は脂肪としてどんどん蓄積されていきます。「最近やせにくくなった」「食べたぶんだけ太る」と感じる人は、肝機能が落ちている可能性が高いのです。
肝臓専門医、栗原毅医師が監修した『肝臓から脂肪を一掃! 医者が飲むやせみそ汁 - 肥満・糖尿病・動脈硬化から便秘まで、丸ごと解決!』から、一部抜粋してお届けします。
ビタミンB群の力でデトックス効果!
みそ汁には、ダイエットのほかにも肝臓や体の健康にとってうれしい働きがたくさんあります。
【イラストで見る】「腸が整う=肝臓の代謝促進」のしくみをわかりやすく解説
例えば、みそに含まれるビタミンB群は、エネルギー代謝の補酵素と呼ばれ、代謝をスムーズに行う潤滑油のような働きを担っています。
ビタミンB群のうち、ビタミンB1は糖質、ビタミンB2は脂質、ビタミンB6はタンパク質の代謝にそれぞれ関わっており、これらが不足していると、いくらエネルギー源となる栄養素を摂取しても、代謝がうまく行われず体はエネルギー不足の状態に……。
その結果、疲れやすくなったり、つねにだるさを感じたり、免疫力が低下して風邪やウイルスにかかりやすくなってしまいます。
重症になると、手足のしびれやふらつき、記憶障害など、深刻なトラブルに発展してしまうこともあります。
さらに、エネルギーに変換できなかった糖質や脂質は脂肪として体に蓄えられてしまうので、脂肪肝の予防という面でも、ビタミンB群の摂取はとても重要といえるでしょう。
また、お酒を飲むと、アルコールはアセトアルデヒドという有毒な物質に分解されたあと、さらに体に無害な酢酸という物質に分解されます。アセトアルデヒドが分解される際には2型アセトアルデヒド脱水素酵素(ALDH2)という酵素が働きます。この酵素が足りなくなったときに分解・解毒を手伝ってくれるのがビタミンB1です。
ビタミンB1はアルコールを分解・解毒するのを助け、尿としてすばやく排出してくれるので、二日酔いの予防にも効果的。
さらに、ビタミンB2やB6は水分の代謝を活発にし、むくみを予防してくれます。お酒を飲んだ翌朝のむくみがちなときや、水分代謝が悪くむくみやすい人なども、ビタミンB群の摂取がおすすめです。
この記事に関連するニュース
-
「二日酔い」改善に【海苔】が有効? 疲労感の軽減も
オトナンサー / 2024年12月26日 6時10分
-
《忘年会疲れの人に》症状が出たときは手遅れ…医師おすすめの“肝臓ケア”で年末を乗り切るべし
週刊女性PRIME / 2024年12月21日 6時0分
-
使い方色々♪「豚肉」に含まれる嬉しい栄養素とおすすめレシピ
楽天レシピ デイリシャス / 2024年12月17日 9時0分
-
風邪・インフルエンザにかかってしまった! 重症化させないためには
PR TIMES / 2024年12月11日 11時15分
-
風邪・インフルエンザにかかってしまった! 重症化させないためには?
Digital PR Platform / 2024年12月11日 10時0分
ランキング
-
1あおり運転が原因で大人3人が涙…「あおってきた意外な人物」とその理由とは
日刊SPA! / 2025年1月5日 8時52分
-
2ホンダが世界初の「新型エンジン」発表! 情熱的な「赤ヘッド×過給器」搭載した“すごい内燃機関”に反響殺到! 超進化した新型「3気筒エンジン」どんなモデルになる?
くるまのニュース / 2025年1月5日 14時10分
-
3道路に書かれる「謎の0」マーク 意味はナニ? 「制限速度」「Uターン」と一緒に書かれるけど…意外と忘れがち? ちょっと分かりづらい「謎標示」の正体とは
くるまのニュース / 2025年1月5日 16時30分
-
4金運も運気も下がる!? トイレでやってはいけないNG習慣
オールアバウト / 2025年1月5日 20時30分
-
540代「唇がいつの間にか老けてる問題」セザンヌの“600円ペンシル”で大改善。あるとないとで全然違う
女子SPA! / 2025年1月5日 15時46分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください