カワサキ、最新「メグロS1/W230」に感じる昭和 手頃な軽二輪モデルで伝統の姿と鼓動を再現
東洋経済オンライン / 2024年12月20日 10時20分
数あるバイクのスタイルの中でも、近年、世界的に高い人気を誇るジャンルのひとつが「ネオクラシック」。往年の名車を彷彿させるレトロな雰囲気と最新の装備を備えるモデルのことだが、とくに2024年11月20日に発売されたカワサキの「メグロS1」「W230」は、昭和レトロなテイストが特徴だ。シニア層だけでなく、若い世代からも支持を受ける最新トレンドを身にまとっているといえる。
また、232cc・空冷単気筒エンジンを搭載する軽二輪モデルであることで、比較的取得しやすい普通二輪免許でも運転が可能。これらにより、初心者からベテランまで、幅広い層のライダーから注目を集めている。
ここでは、そんな最新2機種について、メディア向け試乗会に参加し、実際に現車を確認し、乗り味を試してみたので、その印象をお届けしよう。
【写真】カワサキの最新モデル、昭和を感じるネオクラシック「メグロS1」と「W230」。その元になった「250メグロSG」や「W650-W1」、さらに兄貴分になる「メグロK1」や「W800」も含めて、ディテールを紹介(61枚)
メグロS1とW230の外観・装備
メグロS1とW230は、いずれも低回転域から扱いやすい232cc・空冷単気筒エンジンを、軽量なセミダブルクレードルフレームに搭載する兄弟車だ。メグロS1は「メグロ」、W230は「W(ダブル)」と、いずれもカワサキの伝統を受け継ぐブランドの最新作として登場した。
美しい造形の空冷フィンを持つエンジン、クラシカルなティアドロップ型の燃料タンク、前18インチ/後17インチのワイヤースポークホイール、丸目1灯ヘッドライトなど、各部にビンテージ感溢れる装備を採用している点は共通。それらに加え、それぞれのブランドを象徴するエンブレムなど、細部に違うギミックを加えることで差別化を図っている。
例えば、メグロS1の燃料タンクには、クロームメッキとブラックのツートンカラーに、「MEGURO」の車名ロゴを入れたオリジナルの立体エンブレムを装備する。対するW230の燃料タンクには、「W」のロゴ入り立体エンブレムを採用する。また、メグロS1では、エンジンの空冷フィンにも切削加工を施すことで、光が当たると輝く工夫も実施。加えて、サイドカバーや2連メーター内などには、レトロなカタカナ書体の「メグロ」ロゴも入れるなど、細部に質感を高める数多くのギミックが施されている。
この記事に関連するニュース
-
進化したシーラカンス!? ロイヤルエンフィールド「クラシック350」独自のフィーリングを味わう
&GP / 2025年1月26日 7時0分
-
実は現在進行形「カワサキの原チャリ」の魅力とは? 高排気量だけじゃない「小さなカワサキ」という“もう一つの世界”
乗りものニュース / 2025年1月18日 18時12分
-
『伝統』と『継承』! カワサキの『MEGURO S1』に試乗するよ〜高梨はづきのきおくきろく。〜
バイクのニュース / 2025年1月18日 12時10分
-
エンジンの「爆発間隔」って、どういうコト?
バイクのニュース / 2025年1月17日 11時10分
-
オフロード性能に全振り!? BMWモトラッドが推す、ある意味「GS」の真髄「F 900 GS」を体験!!
バイクのニュース / 2025年1月15日 12時10分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください