やる気のない部下の「目の色が変わる」指導法3つ 子どもに宿題をさせることとよく似ている
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 7時0分
そんな時は、仕事の価値自体をネガティブに伝えないことが大切なので、「面倒な仕事だけど、なんとか期日までに終わらせてね」といった伝え方はしない、ということです。
そうではなく、その仕事が持つ「意味」を明確に伝えた上で、「期日までに頑張ろう」と励ますように伝えるといいでしょう。
日々の業務の中で忘れがちな「思い」
日々の業務をこなしている中では、往々にして、仕事の「意味」や「価値」、その仕事が持つ「可能性」や、エンドユーザーに届けたい「思い」といったことを忘れがちです。
でも、それらは本質的にどんな仕事の中にも存在します。その部分を見ることができず、伝えることができないリーダーは、チームのマネジメントにおいてかなり苦戦するのではないでしょうか。
自分はエンドユーザーにどのような商品やサービスを提供する会社やチームのリーダーなのか?
その仕事にはどのような社会的な意義があるのか?
そうした自分自身が置かれている立場や責務に常に意識的であるからこそ、部下やメンバーに1つひとつの仕事の「意味」と「価値」を伝えることができます。
また、そこにリーダーとしての言葉の重みや、受け手の「納得感」などの差も生じるのだと思います。
たとえネガティブなことを伝える時でも、仕事自体をネガティブに伝えないようにする――。リーダー職にある人は知っておいてほしいと思います。
池本 博則:株式会社ユニークピース代表取締役社長
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
管理職にならない選択が「普通」に? 「責任の重圧」「年収減の可能性も」…“なりたくない”リアルな理由とは
まいどなニュース / 2024年12月21日 20時32分
-
「成果第一主義の上司」が結局、成果を出せないワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月15日 8時15分
-
指示出さない「イタリア人の上司」から得た気づき コーチング理論に裏打ちされた「綿密な計算」
東洋経済オンライン / 2024年12月11日 7時30分
-
「クレヨンしんちゃん」からヒントを得た…「6年で年商43億円」30歳社長が作ったアパレル会社が急成長するワケ
プレジデントオンライン / 2024年12月3日 18時15分
-
なぜ仕事がデキる人ほど「無能な上司」になってしまうのか…善意のつもりが「部下に最も嫌われる」行動
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 18時15分
ランキング
-
1船井電機会長の即時抗告を却下 破産手続き巡り、東京高裁
共同通信 / 2024年12月26日 21時52分
-
2企業の新規株式公開伸び悩む…5年ぶり90社割れ、大型上場目立ち新興・中小は見送り
読売新聞 / 2024年12月26日 23時30分
-
3女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
4「1億総推し活時代」ブームで増える"不安と悩み" 独自調査で判明した「10~70代」のリアルな本音
東洋経済オンライン / 2024年12月27日 7時40分
-
5コロナ禍から大復活!? ANAホールディングスの今期の業績は…投資するなら「株式一択」なのか?
Finasee / 2024年12月27日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください