「おせちやお年玉は不要」"仕分けた"人たちの本音 変わる年末年始…今後も"生き残る風習"は?
東洋経済オンライン / 2024年12月27日 9時0分
そして初詣(必要66%・不要34%)に関しては、今なお年末年始における最大の習慣と言ってよさそうです。
今回はここ1週間で集めた限定的なアンケートをベースにしましたが、風習のほとんどを「不要」とみなす人がいたように、かつてより「年末年始という時期への特別感が薄れた」という人が多いのかもしれません。
これは風習に限った話ではなく、テレビ番組でも年末年始限定の特番は「NHK紅白歌合戦」などのごくわずかに減り、レギュラー番組の特番が多くを占めるようになりました。
「年末年始でも特別なことはせず、自分の好きなものを自分らしく楽しむ」という人が増えたのでしょう。
逆説的に言えば、だからこそ、この時期ならではの風習を楽しもうとするのか。それとも、楽しもうとしないのか。この先もその個人差はさらに広がり、「多くの人がかかわる国民的な風習というより、一部の人々が楽しむ伝統的な風習として残っていくものが多いのだろう」と思わせられたのです。
木村 隆志:コラムニスト、人間関係コンサルタント、テレビ解説者
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
お育ちがバレる!年末年始のマナーや習わし。「お年玉をあげるとき、お札の入れ方は?」「鏡餅はいつ飾るのが正解?」(後編)
OTONA SALONE / 2024年12月28日 11時16分
-
年末年始の9連休はどう過ごす?8割が「出かけない」 “我が家”の正月恒例行事いろいろ【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月24日 21時5分
-
夫の実家は遠くて親戚も多いので、交通費とお年玉で15万円はかかる見込みです…。正直、高いなと思ってしまいますが、年末年始にかかるお金は平均どのくらいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月16日 5時20分
-
年末年始の金運アップ作戦!習慣にしたら良いことって?
オールアバウト / 2024年12月14日 19時30分
-
「年末年始」の気が重い"3大習慣"はそろそろ卒業 思い切ってやめればヤキモキした気分も解消
東洋経済オンライン / 2024年12月1日 16時0分
ランキング
-
1世界で最も劣悪な「台湾マグロ漁船労働」の実態 日本の食卓を飾る水産物の知られざる人権問題
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 8時10分
-
2スシロー、公式本の付録に“本物そっくり”なお皿 予約殺到で「発売前から重版決定」
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月28日 10時15分
-
3「有名企業への就職に強い大学」ランキングTOP200 理系人材の不足で工科系大学が上位を席巻
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 7時30分
-
4このままでは「日本は失われた40年」へ突入する 「2050年の日本経済」へ向けて、総括が必要だ
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 8時30分
-
5映画『忍たま』大人向けに"大胆転換"も好調の訳 13年ぶりの劇場版、他作品のヒットも影響?
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 9時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください