想像以上に仕事が変わるAIボイスレコーダー PLAUD NOTEの実力と活用法
東洋経済オンライン / 2024年12月29日 9時30分
PLAUD NOTEの価値はボイスレコーダーという極めて単純なデバイスをスタート地点にして、ほとんどお任せでAIサービスを使いこなせてしまうことにある。
文字起こしの結果はテキストファイルとして保存できる。これは、会議の内容を丸ごと資料として、好みの対話型AIに与えることができることを意味している。
普段から使い慣れているAIサービスにアップロードしてよりよい回答が得られるよう研究するのもいいだろうし、出力する文章の正確性を高めるために、いくつかの録音データから起こされた文章をまとめて入力しておいて、そこから絶対に正しいと思うデータを引き出すといったことに利用もできるはずだ。
このように記事を書いているが、実はこの数カ月、ずっとこの製品を紹介しようと思いながらも繰り返し進化する様子に、なかなか記事を出すことができなかった。今後も生成AIの進化とともに分析能力は上がっていくはずだ。
そのたびに、この製品の価値も高まっていくとするならば、実に興味深いことだ。
本田 雅一:ITジャーナリスト
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
AIボイスレコーダー「PLAUD NOTE」のNicebuild LLCが贈る「パートナーシップ・オブ・ザ・イヤー」をSB C&Sが優れたディストリビューターとして受賞
PR TIMES / 2025年2月5日 13時15分
-
心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す
ITmedia PC USER / 2025年1月23日 12時15分
-
リアルタイムで文字起こし&翻訳、しかも利用料ゼロ 異色のAIタブレットの実力
マイナビニュース / 2025年1月23日 11時0分
-
【堀江貴文xPLAUD.AI】ホリエモンも「第二の脳」として注目!ユーザーの声にお応えして新機能登場
PR TIMES / 2025年1月21日 16時45分
-
翻訳・要約・文字起こしと多機能なAIボイスレコーダー「AI voice recorder M5」、Makuakeに登場
IGNITE / 2025年1月12日 19時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください