「地元1位→桜蔭」浪人で変化した彼女の価値観 勉強できることに価値があると思っていたが…
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 7時30分
もし受験がうまくいかなくても、歯学部に残って勉強を頑張れたと思います。失敗した経験があるからこそ、失敗を過剰に恐れなくなったのがよかったですね」
また、自分自身が浪人して変わったこととしては、「精神面で不安定にならなくなったこと」に加えて、「学習した内容を整理する時間がとれて学力が伸びたこと」という学習面・学力面の成長と答えてくれました。
「浪人の1年で、学習した内容を自分の中で整理する時間がちゃんと取れたことは大きかったです。現役のときは毎週演習をこなして、そのミスを直す作業をしているうちに時間がなくなってしまいました。でも、浪人の期間でゆっくり時間を取れたおかげで、自分がどう成長できるのかまでを考えたり、問題の根本から理解することができたのでとてもよい1年だったと思います」
アイドルサークルでも活動
現在、ゆゆきちさんは早稲田大学のアイドルコピーダンスサークル「ももキュン☆」に所属し、人前に立ってパフォーマンスをする活動に没頭しています。
「人前に立つことがあまりない人生だったので、新しい挑戦をしてみようと思ったんです。元々アイドルが好きだったので、パフォーマンスサークルを調べて入ったのですが、今はとても充実しています。
医師を目指すことと同様、私の現在の行動原理は『誰かを幸せにしたい』なので、見ていただける人を絶対に幸せにできるようなパフォーマンスをしていきたいと思います」
1年の浪人で人間的に一回りも二回りも大きくなった彼女はきっと将来、多くの方に好かれ、信頼される医師になるのだろうと思いました。
ゆゆきちさんの浪人生活の教訓:受験の失敗は人生において、そんなに大きなものではない
濱井 正吾:教育系ライター
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
《中学受験シーズン到来》桜蔭が女子御三家の中で“頭ひとつ抜けた”一番人気である意外な理由「学校の教育力よりも…」
文春オンライン / 2025年1月8日 11時0分
-
「4浪医学部合格」京大諦めた彼が医師目指した訳 ギリギリ惜しいところで落ちる浪人の日々
東洋経済オンライン / 2024年12月29日 7時35分
-
「19浪で九州大」心病まずに挑戦し続けられた理由【再配信】 共通一次とセンター20回挑戦、学費工面の日々
東洋経済オンライン / 2024年12月27日 8時0分
-
「第2志望の対策は不要」侮った受験生のヤバい末路 受験に親が介入したほうがいいポイントとは?
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 7時40分
-
「1浪中央→銀行」その後医学部受かった彼の奮起 「医学部は無理…」悔しい言葉がバネになった
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 7時30分
ランキング
-
1キャベツ1玉“1000円超え”も…2025年も値上げラッシュに 閉店危機の飲食店も
日テレNEWS NNN / 2025年1月7日 22時16分
-
2中居正広CM削除「ソフトバンクの判断」が正しい訳 「示談してたのに…」は企業には一切関係ない
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 8時40分
-
3三井住友銀、初任給「30万円」 4万5000円上げ、人材確保
共同通信 / 2025年1月7日 19時42分
-
4なぜ、最低賃金ニュースは“経営者の悲鳴”ばかり? 労働者の声が消えるオトナの事情
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月8日 6時10分
-
5りそな銀、サイトやアプリで一時接続トラブル…サイバー攻撃か
読売新聞 / 2025年1月7日 21時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください