「選挙の推し活化」と希望格差社会の因果関係 「希望なき社会」の選挙で何が求められるのか
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 10時0分
そして、私の近著『希望格差社会、それから』では、「推し」の存在が、現実に存在する格差を心理的に埋めてくれる存在の一つであると論じた。
つまり、現代日本社会では、現実では生活水準に格差があり、努力しても将来生活がよくなるという希望がもてない。だから、「希望」―努力が報われるという確信―を、現実とは別のバーチャル世界で埋め合わせようとする傾向がみられる。
推しもその一つのジャンルであり、「推し」を努力して応援すれば、「推し」がどんどん有名になり、活躍できる場が広がる。つまり、応援という努力が、推しの活躍という形で報われるというロジックである。
アイドルや俳優であれば、コンサートに行く、CDを買う、応援する仲間を増やす、SNSなどで拡散するなど努力をすれば、そのアイドルのメディアでの露出度が高まり、努力が報われたと感じることができる。
努力が報われるという期待が「希望」なので、推し活をしている人はその世界で希望をもつことができる。
その推す努力の成果を目に見える形でシステム化したのが、2009年に始まったAKB48選抜総選挙である。ファンクラブ入会やCDを買うと、投票券がもらえる。シングルで歌う権利が、その投票の結果決まる。まさに、自分の好きなアイドルを応援した結果を「目に見える」形にしたのである。2018年に終了したが、若い人にとって総選挙といえば、AKBのことを指すくらい有名になった。
すると、「選挙の推し活化」とは、政治における選挙において、自分が好きな候補者を当選させるために、さまざまな形で応援すること。応援の中身は、集会に参加することから、SNSを視聴し拡散することも含まれる。そして、応援すれば、その成果が得票という形になって現れ、票が集まれば世間の注目が集まり、首長や議員に当選する。つまり、応援という努力が報われるのである。
では、どのように推しが決まるのか?それは、好きになれるかどうかだけが唯一の基準なのである。その人物や、団体が持つ「キャラクター」の「魅力」が重要になる。そして、いったん好きになれば、何があってもその候補者(政党)を応援することになる。
その予兆は、小泉純一郎元首相から始まったように見える。彼が唱える政策というより、彼自身のキャラクターの魅力から支持し応援した人も多かったのではないか。そして、民主党への政権交代も、実際の政策の中身というより、その「キャラ」のフレッシュさに惹かれたのでは。一種の「箱推し(グループ全員を応援すること)」である。
この記事に関連するニュース
-
石丸新党“旋風”が吹かないワケ…主義も施策もサッパリわからず「政党とは言えない」識者らバッサリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月18日 9時26分
-
「何したいかわからない」石丸新党の最終的な狙い 既存メディアとの対決に"落とし穴"も
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時10分
-
【秋田県知事選2025】佐竹知事の任期満了まで間もなく3か月 名乗りを上げる2人の年末年始を追う
ABS秋田放送 / 2025年1月17日 18時0分
-
AKBからYOASOBIの『アイドル』へ...なぜ時代は、萌えから「推し」に変わったのか
PHPオンライン衆知 / 2025年1月3日 11時50分
-
フォロワー2億人超...各国で「極右支持」を展開するイーロン・マスクの「破壊的な影響力」
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月24日 18時2分
ランキング
-
1【続報】大阪から来ていた受験生の女性が意識不明…酒気帯びで逮捕の男は容疑認める 臨場した警察官が酒の臭いに気づき検査し発覚 郡山市・福島
福島中央テレビニュース / 2025年1月22日 11時28分
-
2斎藤知事の知人「真実を話してほしい」兵庫県知事選でのSNS運用めぐる“LINEのやり取り”の画像公開
MBSニュース / 2025年1月22日 10時50分
-
3バスの中でなにが…下校中の高校生を突然足蹴り・殴打 逮捕の男「わからない」って…札幌市西区
STVニュース北海道 / 2025年1月22日 13時21分
-
4大阪府警捜査員300人による41人大捕物で分かった…違法ネットカジノの実態
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月22日 9時26分
-
5事件前に借りたホラー映画のビデオ内容と瑠奈被告の犯行が酷似 検察側主張 すすきのホテル殺人
STVニュース北海道 / 2025年1月22日 6時56分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください