ファミマ、いつの間にか「ファン急拡大」の背景 アパレルが話題も、食品にも消費者目線が通底
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 8時40分
私が最初、ファミマの衣料品売り場を見たときに感じたのは「なんだか、ユニクロみたいだな」ということ。カラーバリエーションが豊かだし、商品POPもモデルの写真が並んでいて、かなりスタイリッシュ。
もちろん、ユニクロを「パクっている」などと言いたいのではない。というより、POPや陳列まで含めた「見せ方」に、ファミマの本気度の高さを感じているのだ。
アパレル店を歩く楽しさは、服が美しく並べられていたり、いろいろなPOPがあったり……といった「場所としての楽しさ」が大きいと思う。ファミマの衣料品は、アパレル店に比べれば売り場面積こそ小さいが、そんな「アパレル店の場所としての楽しさ」を演出することに成功していると思う。
そんなことを考えていると、面白い事実に気が付いた。ファミマで代表取締役副会長、社長などを歴任した澤田貴司氏(現在は退職済み)は、もともとユニクロを運営するファーストリテイリングの取締役副社長だったのだ。
【2025年1月22日9時55分追記】初出時、澤田氏の肩書に誤りがありましたので、記述の一部を修正しました。
澤田氏は、ユニクロ創業者の柳井正氏の右腕として、ユニクロの成長に大きく貢献した一人。ユニクロが全国区になるきっかけを作った「フリース」ブームの立役者でもある。ユニクロでは副社長就任前、経営企画室長や商品本部長も歴任している。
これは一つの推測でしかないが、このようなユニクロの経営に大きく関わった澤田氏の経験が、ファミマにおける衣料品販売に大きく活かされているのではないだろうか。
ちなみに、スウェットトレーナーの値段(税込み2980円)は、ユニクロのトレーナーと同じ値段で、「同社をベンチマークに置いているのでは?」という話もある。
真相は不明なものの、イチ消費者としては「試しに買ってみるか」と思える、絶妙な値付けだと感じる(3980円だと「ちょっと高いな」と筆者は感じるはずだ)。
ファミマに通底する「売り場としての魅力」
澤田氏はインタビューの中で「あのとき(注:ユニクロ在籍時)も、売れている店と売れていない店の違いは、明るいカラーがちゃんと揃っているかどうか、ということが大きかった。カラーのバリエーションが揃っていない店は、売れないんですよ」と述べる(上阪徹『職業、挑戦者: 澤田貴司が初めて語る「ファミマ改革」』、東洋経済新報社)。
商品を単品で捉えるのでなく、それを並べたとき、「売り場全体としてどう見えるか」にこだわることをユニクロ時代に学んだという。
この記事に関連するニュース
-
ファミマの人気アパレルアイテムがお得にゲットできちゃう“福袋”が初登場!新デザインの今治タオルも要チェック
isuta / 2024年12月29日 15時0分
-
「ファミマの靴下」が異例の“2200万足”販売。海外進出も果たした“コンビニ衣料品”ヒットの裏側
日刊SPA! / 2024年12月29日 8時52分
-
【ファミマ】「コンビニエンスウェア」ブランド初の福袋が登場! レトロかわいい「懐かしのデザイン」も
オールアバウト / 2024年12月28日 19時25分
-
ファミマ「コンビニエンスウェア」が初の福袋発売 「ラインソックス」2種、「アウターTシャツ」も入って“1000円”お得に
オトナンサー / 2024年12月27日 17時10分
-
ファミマ「コンビニエンスウェア」の福袋を発売、内容は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月27日 13時37分
ランキング
-
1ワークマンのガシガシ洗える「980円長袖Tシャツ」が便利 暖房で汗をかいても快適さをキープ
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月22日 8時35分
-
2サイゼリヤには“ない”けど、ガストには“ある”ものとは。吉野家、ココイチをも凌駕…ガストが“使える店”に進化を遂げていた
日刊SPA! / 2025年1月21日 15時53分
-
3ファミマ、いつの間にか「ファン急拡大」の背景 アパレルが話題も、食品にも消費者目線が通底
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 8時40分
-
4「カレーライス」は栄養価が高いって本当? 見落としがちな注意点も 管理栄養士に聞く“健康的な食べ方”
オトナンサー / 2025年1月22日 9時10分
-
5いすゞ「エルフミオ」物流業界の救世主になるか 普通免許、AT限定で乗れるトラックの必要性
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 9時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください