冤罪の原点「免田事件」が私たちに問うもの 本人が死去しても晴れない「冤」を雪ぐために
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 9時0分
「被告人は無罪」――たった6文字の言葉だが、冤罪を訴え続けている一人の人間にとっては何ものにも代え難い、万斛(ばんこく)の思いがこもる言葉であろう。
免田栄さんが再審請求したので死刑執行が止まったことを通知する公文書
2024年9月26日、静岡地裁(國井恒志裁判長)は「袴田事件」の再審判決公判で確定死刑囚の袴田巌さん(88)に無罪を言い渡した。事件発生から58年、死刑確定してからでも44年が経過していた。何という時間の長さだろうか。
事件の発生は1966年6月。静岡県清水市のみそ製造会社の専務宅から出火、焼け跡から専務ら4人の遺体が見つかった。強盗殺人、放火事件として捜査した静岡県警は同年8月、元プロボクサーで同社従業員の袴田さんを逮捕。袴田さんは公判で無罪を主張したが、静岡地裁は1968年に死刑判決、1980年に最高裁で確定した。
その後、事件は複雑な経過をたどる。2度目の裁判のやり直し・再審請求で静岡地裁が再審開始を決定、袴田さんを釈放したものの、東京高裁が取り消す。これに対して最高裁が差し戻したため東京高裁で審理がやり直され、再審開始となったのだった。
2024年9月の再審無罪判決で國井裁判長は捜査陣による「証拠の捏造」を挙げたが、検察はこれに強く反発、控訴を断念した際の検事総長談話でも「重大な事実誤認」と最後まで納得しなかった。
検察はその後、事件を検証する「報告書」を公表したが、事件の根底を剔抉(てっけつ)するに十分なものではなかった。無辜(むこ)の人を罰しない司法をどう作り上げるか、死刑制度はこのままでいいのかなど、冤罪事件が浮き彫りにする課題への取り組みは待ったなしである。
原点としての免田事件
「被告人は無罪」という言葉を、確定死刑囚として日本で初めて聞いたのは免田栄さんである。1983年7月15日のことだ。私はその時、判決言い渡しがあった熊本地裁八代支部で地元熊本日日新聞社の社会部記者として取材していた。
死刑が確定した後に再審無罪となったのは袴田さんで戦後5人目だが、その嚆矢(こうし)が免田さんなのである。免田さんの後、財田川事件(香川県)、松山事件(宮城県)、島田事件(静岡県)、そして今回の袴田事件と続く。
免田事件はどんな事件だったのか。
1948年12月30日未明、熊本県人吉市の祈祷師(きとうし)白福角蔵さん方で一家4人が殺傷されているのが見つかった。夫婦2人が死亡、幼い姉妹が重傷を負った。捜査は難航したが、聞き込みなどから不審者として免田さんが浮上、翌1949年の1月16日、強盗殺人容疑で逮捕される。
この記事に関連するニュース
-
京アニ放火殺人、青葉死刑囚の弁護人が控訴取り下げの「無効」求める申し入れ
産経ニュース / 2025年1月31日 13時37分
-
【速報】林真須美死刑囚の“2回目”の再審請求 大阪高裁が即時抗告を棄却 再審開始は認められず 1998年に4人が殺害された和歌山カレー毒物混入事件
MBSニュース / 2025年1月29日 12時20分
-
【飯塚事件】焦点は「証拠開示」地裁に続き高裁も勧告→検察は拒否 30日の審理で裁判所は動くか
FBS福岡放送ニュース / 2025年1月28日 18時9分
-
共通テスト「ニュースがわかれば一発」の中身 冤罪事件や、インバウンドなど…様々な話題
東洋経済オンライン / 2025年1月26日 7時50分
-
兄は50年近く服役して獄中死…95歳妹は今なお“疑惑の死刑判決”撤回を訴え続け「裁判長は私が死ぬのを待っている」〈名張毒ぶどう事件〉
集英社オンライン / 2025年1月22日 18時0分
ランキング
-
1寝る前に飲むと太る!? ぜったい避けたいNGドリンク3つ
つやプラ / 2025年2月2日 12時1分
-
2コンビニ「カフェラテ」飲み比べ!セブン・ローソン・ファミマ3社の苦み・甘みに違いはある?お得感のあるコンビニは...。
東京バーゲンマニア / 2025年2月2日 11時0分
-
3このサイズ感が最高に“わかってる”…!!無印で発見したコットンの正解アイテムとは
女子SPA! / 2025年2月2日 15時46分
-
4入居金4億円も…超高級老人ホームの衝撃実態、セレブ居住者たちの“マウント合戦”と“色恋沙汰”
週刊女性PRIME / 2025年2月2日 10時0分
-
5健康のカギは「朝食」…1日の総カロリーの20~30%を取るべし
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください