松屋で新登場「380円・たまごモーニング」の実力 全店で一定のクオリティを出せたらすごいことだが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 7時50分
『マツコの知らない世界』(TBS系)にも出演した、チェーン店の外食モーニングをこよなく愛するライターの大木奈ハル子さん。毎週土曜日更新の連載「チェーン店最強のモーニングを探して」では、さまざまなチェーン店のモーニングをご紹介しています。
第110回、ご紹介するのは「松屋」です。
さまざまな外食チェーンで提供している朝限定メニュー。カフェやハンバーガーショップ、おそば屋さんなどはもちろんのこと、最近では焼肉店やラーメン店などでも独自のモーニングサービスを展開しています。
【画像15枚】土日の朝に食べたい、「松屋」の新登場モーニングメニュー
外食チェーンの朝メニューといえば、牛丼屋さんの和朝食を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
手頃な価格と素早い提供でコスパにもタイパにも優れ、一石二鳥。今回のモーニングは牛丼チェーン「松屋」の新メニューをご紹介します。
4種類増えた松屋のモーニングメニュー
「松屋」のモーニングの販売時間は朝5時から11時まで。メニューは10種類です。
【画像15枚】380円とは思えないクオリティ? 土日の朝に食べたい、「松屋」の新登場モーニングメニュー
メニューはこんな感じ。
・とろっとたまご丼 税込380円
・とろっとたまご丼豚汁朝ごはん 税込550円
・とろっとたまごソーセージ丼 税込530円
・とろっとたまごソーセージ丼豚汁朝ごはん 税込700円
・得朝牛皿定食 税込390円
・ソーセージエッグ定食 税込490円
・ソーセージエッグW定食 税込540円
・"炙り"焼鮭朝定食 税込680円
・豚汁朝定食 税込530円
・Wで選べる玉子かけごはん 税込330円
1月8日より「とろっとたまご丼」ほか4種類のメニューが仲間入りしました。
小鉢付きメニューは、ミニ牛皿、納豆、国産とろろ、冷奴のいずれか好きなものを選べたり、定食メニューはご飯の大盛・特盛が無料だったりと、「松屋」ならではのサービスが人気です。
松屋に第3の卵朝食、とろっとたまご丼
牛丼チェーンで食べる、和朝食の定番といえば、なんといっても卵かけご飯。
お手頃価格ですし、それゆえトッピングを追加して楽しむことができるのもポイントです。
・松屋 Wで選べる玉子かけごはん 税込330円
・すき家 たまかけ朝食 税込300円
・なか卯 こだわり卵朝食 税込290円
・吉野家 納豆定食 税込430円
いずれも白米に生卵もしくは温泉卵がセットされた、最安値メニューをスタンバイしています。
この記事に関連するニュース
-
牛丼チェーン3社のカレー事情。辛さ自由自在、ワンコインでお釣り来る...あなたはどこ派?《1月22日はカレーの日》
東京バーゲンマニア / 2025年1月22日 17時33分
-
わずか3年で3割値上げ「大戸屋ランチ」変化の実情 物価高の時代、庶民の味方は今もコスパ最強だ
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 8時50分
-
台湾カフェ・春水堂「1000円朝食」の罪深い魅力 高いと思いきや、41%割引・700円の値引き!
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 8時20分
-
松屋、新朝食メニュー『とろっとたまご丼』発売をXで発表 お新香、のり、みそ汁がついて税込み380円
ORICON NEWS / 2025年1月8日 15時0分
-
500円でボリューム満点! がっつり食べたい日のモーニング3選
東京バーゲンマニア / 2025年1月6日 7時46分
ランキング
-
1蔦屋重三郎も大打撃?「鱗形屋」を次々襲った悲劇 本がヒットし成功を収めた鱗形屋だったが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時10分
-
2日本はいかにして「高級チョコ大国」になったのか 1990年代後半から高級店の進出が始まった
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 14時0分
-
3松屋で新登場「380円・たまごモーニング」の実力 全店で一定のクオリティを出せたらすごいことだが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 7時50分
-
4「トランプ劇場Season2」エピソード1の見どころ ひとつ間違えば仲間割れで「ハネムーン終了」も
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時30分
-
5357円「日本のチョコレート」がじわり人気の理由 旬の果物を使った「日本の四季」がコンセプト
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください