ラジオでタレントが「自身のこと」を話し始めた訳 「ハッシュタグ」で大きく変わった番組の作り方
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 16時0分
一方で、熱心に発信するコアリスナーの声に寄り過ぎるのも、初めて聴くライトリスナーを遠ざけたり、番組として新たなチャレンジがしづらくなったりする危険性にもつながります。
あくまで客観的に、1つの指標としてバランス感覚を持って受け取る意識が大事だと感じています。
リスナーの意見がわかる「番組#」
いずれにせよ、リスナーの意見の重要性は格段に増しました。これを効率的にキャッチする方法として導入したのが、「日本語による番組ハッシュタグ(#)」です。
自分自身のきっかけとなった番組は、2015年4月からディレクターとして担当した「オールナイトニッポンサタデースペシャル大倉くんと高橋くん」でした。
福山雅治さんの放送枠であった土曜日の23時30分からの時間帯を受け継ぐ形で、大倉忠義さんと高橋優さんをパーソナリティに迎えて番組を始めたときに、番組の情報を発信する際に使うハッシュタグを「#大倉くんと高橋くん」で統一したのです。
それまでも番組共通のハッシュタグは決めていましたが、2010年代前半は日本語のハッシュタグが使えず、アルファベットや数字で決めるのが一般的でした。
たとえばオードリーなら「オールナイトニッポン」の頭文字annと、春日さんのk、若林さんのwを組み合わせた「#annkw」など、アルファベットで統一していたのですが、パッと見たときのわかりづらさが課題だと感じていました(といいながら、オードリーは定着しているので、今でもこのままです)。
そうしたなかで、2014年4月から1年間放送された「ラブレターズのオールナイトニッポン0(ZERO)」は、溜口さんのカリスマキャラを際立たせるために番組のハッシュタグを「#カリスマラジオ」にしていたのです。
これを見て、漠然とアルファベットだけでなく、日本語が使えるようになったのかと感じていました。
通常ならば「大倉くんと高橋くん」は、番組ハッシュタグが「#otannss」になっていたと思います。この慣習を改め、「#大倉くんと高橋くん」とストレートな日本語表記にすることで、視認性は圧倒的にアップ。
番組が人気になったことで毎週土曜日の深夜は「#大倉くんと高橋くん」がトレンドの上位にランクインすることになり、番組の感想が一気に集まりやすくなりました。
以後、「#星野源ANN」、「#乃木坂46ANN」など、オールナイトニッポン関連の番組のハッシュタグは「パーソナリティの名前+番組名」の形に統一しています。
この記事に関連するニュース
-
「深夜ラジオ=受験生」の時代は終わっていた…過渡期のニッポン放送を救った"ラジオ界の大革命"
プレジデントオンライン / 2025年2月8日 18時15分
-
『ANN』火曜SW 高橋文哉×勝地涼、星野源×Ayase、あの×マキシマムザ亮君
ORICON NEWS / 2025年2月4日 22時39分
-
斜陽メディアじゃない?「ラジオ」20代に人気の訳 オールナイトニッポン統括Pが語る復活の理由
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 12時30分
-
総体重555kg! 沖縄発の規格外パフォーマンス集団が登場!『デラックス×デラックスのオールナイトニッポン0(ZERO)』
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2025年1月25日 18時0分
-
あのちゃんとマキシマムザ亮君、初のラジオ共演が実現! 『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2025年1月22日 4時30分
ランキング
-
1豆腐「きぬごし」「もめん」よく食べるのはどっち? 調査で明らかに
マイナビニュース / 2025年2月11日 15時1分
-
2出版不況に「超豪華な無料雑誌」京都で爆誕のワケ 紙にこだわる大垣書店が勝算見込んだ本屋の未来
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 14時30分
-
3ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
日刊SPA! / 2025年2月11日 8時53分
-
4トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
5毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)