リストラから奮起「プロレス美術館」作る60歳人生 自宅の一室をプロレス愛と熱狂が詰まった空間に
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 8時10分
60歳となった2024年、25年払いつづけたローンは無事に完済。今は年金を受け取りながら、週3日は介護施設の送迎のアルバイトを行い、それ以外の日はプロレス美術館を通して知り合った人や地元の人たちとの交流に足を運ぶ日々を送っている。
体を酷使しながらローンを払い続けた日々を乗り越えられたのは、プロレス美術館があったから。
「60年の人生で、お金には苦労しました。でも、これもうほんまにね、プロレス美術館を作ったことで社会に参加させてもらえたことが救いでした。
これがなかったら、生きる希望を失っていたと思います。なので今考えたらね、リストラにあって100%よかったいう結論に達していますよ」
そう語ってくれた湯沢さんの表情は晴れやかだった。
【もっと読む】ローン返済25年、私財注いだプロレス美術館の凄み "人間山脈"リングシューズから極悪女王の髪まで では、湯沢さんが運営する、個性豊かな「プロレス美術館」その展示物について紹介する。
丹治 俊樹:日本再発掘ブロガー・ライター
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ローン返済25年、私財注いだプロレス美術館の凄み "人間山脈"リングシューズから極悪女王の髪まで
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 8時15分
-
心に残る故郷の「少年の日」を描く 栃木県佐野市の画家、安藤勇寿さん(73) 令和人国記
産経ニュース / 2025年2月9日 9時50分
-
猪木さん眠る総持寺で豆まき 北斗晶「猪木さんが出会わせてくれて、私たちは結婚30年目」
東スポWEB / 2025年2月3日 16時49分
-
鈴木みのる、“新日”若手時代から変わらないストロングスタイル「僕が話を聞いたのは、藤原さんと猪木さんだけ」
日刊SPA! / 2025年1月25日 8時52分
-
2025オスカー“美男”(3)百瀬拓実「まだやったことのない役に挑戦したいですね。一瞬いい人そうに見えるサイコパスとか」
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月18日 9時26分
ランキング
-
1豆腐「きぬごし」「もめん」よく食べるのはどっち? 調査で明らかに
マイナビニュース / 2025年2月11日 15時1分
-
2出版不況に「超豪華な無料雑誌」京都で爆誕のワケ 紙にこだわる大垣書店が勝算見込んだ本屋の未来
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 14時30分
-
3ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
日刊SPA! / 2025年2月11日 8時53分
-
4トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
5毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)