【公演レポ】実はアイドルとしてデビューする予定でした! ミュージカル俳優コ・ヨンビントーク&ライブでファンを魅了
Wow!Korea / 2014年11月7日 15時50分
韓国のみならず過去には劇団四季にも在籍し、日本でもファンの多い実力派ミュージカル俳優、コ・ヨンビンの「コ・ヨンビントーク&ライブinTokyo」が11月3日(月)、東京・内幸町ホールにて開催された。
コ・ヨンビンは、「光化門恋歌」、「プリシラ」、「風の国」、「ラカジ」等人気ミュージカルに出演し、日韓共にファンの多いミュージカル俳優であり、繊細な演技力、優しい歌声、卓越したダンステクニック、すべてを兼ね揃えているトップ俳優の一人だ。
彼の来日を待ち望んでいた多くのファンが集まり、晴天の東京にふさわしく、温かい笑顔で美しいピアノの伴奏と共に「冬のソナタ」より「My Memory」を歌いながら、スタイルの良さを一層引き立てるダークグレーのスーツを着たコ・ヨンビンが登場すると、会場からは大歓声が響き渡った。日本語が堪能な彼らしく「みなさんアニョハセヨ。初のトーク&ライブをご覧くださってありがとうごいざます。感謝しています。緊張して言葉が出ないのですが、頑張って日本語で話していこうと思います」とあいさつし、イベントの幕を開けた。
「コ・ヨンビンにスポットライトを当てて、歴史をたどっていこう」をコンセプトに掲げ、MCとのQ&A形式で行われたトークでは、始めに彼の生い立ちについて聞かれると、「1973年生まれ。24歳です(笑)」とお茶目な回答で、全員大爆笑。和やかなスタートを切った。
―音楽や芸能は、小さい時からの憧れでしたか?
母が仕事で日本に住んでいたので、祖母と2人で住んでいました。なので、テレビで韓国の歌手が歌っているのを1人で見ながら一緒に歌っていました。バスルームで歌うとマイクで歌っている気がするので、よくバスルームでも歌っていました。すごい上手に聞こえるでしょ(笑)
―中学生、高校生の時はアイドルでは誰が好きでしたか?
「ソバンチャ(消防車)」という韓国のアイドルグループと、日本の「Wink」!!
(会場から、えー!!と驚きの声が上がる)
衣装がキラキラで(笑)日本の音楽は母が日本にいたので、母からもらったテープを聞いていました。一般販売が出来なかった時期なので、何とか裏で(笑)
―いつ頃からミュージカル俳優になりたいと思っていましたか?
ミュージカル俳優になりたいとは思っていなくて、大学に入った後に「ミュージカル」を初めて知ったんです。小学生、中学生の時はタレントになりたかった。その時に演技の学院に通って演技レッスンを受けてテレビに出たこともあるんです。学生役として一言も(セリフを)言わずに出演しました。
この記事に関連するニュース
-
WEST.小瀧望、井上芳雄と初共演で歌唱披露「夢見心地です」 ミュージカルへの想いも明かす
ORICON NEWS / 2025年2月3日 14時0分
-
トライストーンら4社合同オーディション、グランプリ決定 応募総数8216人 小栗旬・坂口健太郎・森田望智も特別審査員で参加【TREASURE HUNTING】
モデルプレス / 2025年2月2日 10時43分
-
三点倒立しながら質疑応答 “エンタメ界の大谷翔平”発掘オーディションで17歳の雑賀天成さんがグランプリ
スポーツ報知 / 2025年2月2日 5時0分
-
島太星、北海道からミュージカル界の新星が誕生 「フランケンシュタイン」抜擢に「命懸けで挑みます」【インタビュー】
エンタメOVO / 2025年1月24日 8時0分
-
高畑充希&清水美依紗『ウィキッド ふたりの魔女』吹替版キャストに 歌と演技で魅せる映像3本初解禁
cinemacafe.net / 2025年1月22日 8時0分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2小島瑠璃子、インスタで夫の死去を報告「未だ受け入れることができません」悲痛な思いつづる「毎日私と子どもに愛情を」【コメント全文】
スポーツ報知 / 2025年2月5日 20時49分
-
3北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
4吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
5「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください