【公演レポ】実はアイドルとしてデビューする予定でした! ミュージカル俳優コ・ヨンビントーク&ライブでファンを魅了
Wow!Korea / 2014年11月7日 15時50分
―うれしかった?
本当のこと言うと、こういう雰囲気ならやりたくなかった。主役じゃないから(笑)
―お母さんは何と言っていましたか?
きちんと勉強もしていたので、お母さんとは、大学を卒業して就職して一緒に住もうと話をしていたのですが、どうしても(演技を)やりたくて、内緒でやっていたら、バレちゃって怒られて(笑)反対されて、本当は大学も演技科に行きたかったけど、他の科に進みました。
―なるほど。大学は電気エンジニア科に進まれましたが、楽しかったですか?
全然(笑)勉強もできないし、その時に演技クラブに入って演技を始めました。そこで全国大学生の演技大会で学校が優勝して、これだ!と思って学校を辞めて演技の道へ進みました。
―そこからどうしてミュージカル俳優になられたんですか?
韓国で劇場の多い通りがあるんですけど、そこでオーディションのポスターを見て、ミュージカルとは知らずに受けて、いきなり歌って踊ってと言われて、K-POPの歌とダンスを踊って、わからないけど合格しました(笑)だけど、初めての役は本当に大変でした。ミュージカルの踊りができなくて、毎日朝からバレエレッスンのクラスに通って、午後は劇場に戻って5~6か月続きました(涙)21歳の時だから遊びたい年齢だったので大変だ大変だと思っていましたね。
―今1番韓国ミュージカル俳優でダンスがうまいと言われていますからね!この努力から来ているんですね
(と、MCに褒められたハズが…)
次は、大変だったからテレビがいいなと思いました(笑)アイドルやタレントのオーディションを受けていました。実は「WINNER」という3人組のアイドルグループでデビュー準備をしていて、(デビュー曲の)レコーディングも振付けも全て終わっていたのに、会社の社長が心臓発作で死んじゃった(笑)また学校に戻ったのですが、初めてのオーディションを思い出して、もう一度ミュージカル俳優としてやってみようと思って、ソウル市ミュージカル団に所属することになりました。
―ソウル市ミュージカル団で活躍していたのに、どうして日本(劇団四季)に来ることに?
劇団で4年間やっていましたが、もっとフリーでいろいろな作品に出たいと思いました。辞めて運よく「ペパーミント」と「グリース」にキャスティングされました。ちょうどその頃お母さんのことを考えないといけない時期もあり、勉強しながらお金も稼げるところを調べたら、日本の劇団四季を見つけて、2003年3月に四季に直接行って、オーディションを受けて、2003年に11月に入団しました。
この記事に関連するニュース
-
WEST.小瀧望、井上芳雄と初共演で歌唱披露「夢見心地です」 ミュージカルへの想いも明かす
ORICON NEWS / 2025年2月3日 14時0分
-
トライストーンら4社合同オーディション、グランプリ決定 応募総数8216人 小栗旬・坂口健太郎・森田望智も特別審査員で参加【TREASURE HUNTING】
モデルプレス / 2025年2月2日 10時43分
-
三点倒立しながら質疑応答 “エンタメ界の大谷翔平”発掘オーディションで17歳の雑賀天成さんがグランプリ
スポーツ報知 / 2025年2月2日 5時0分
-
島太星、北海道からミュージカル界の新星が誕生 「フランケンシュタイン」抜擢に「命懸けで挑みます」【インタビュー】
エンタメOVO / 2025年1月24日 8時0分
-
高畑充希&清水美依紗『ウィキッド ふたりの魔女』吹替版キャストに 歌と演技で魅せる映像3本初解禁
cinemacafe.net / 2025年1月22日 8時0分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2小島瑠璃子、インスタで夫の死去を報告「未だ受け入れることができません」悲痛な思いつづる「毎日私と子どもに愛情を」【コメント全文】
スポーツ報知 / 2025年2月5日 20時49分
-
3北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
4吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
5「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください