インドネシア、南シナ海の行動規範実現に向け協議後押しへ
ロイター / 2023年2月6日 10時17分
[ジャカルタ 4日 ロイター] - 東南アジア諸国連合(ASEAN)は4日、インドネシアのジャカルタで外相会議を開いた。インドネシアのルトノ外相は、中国とASEANの一部加盟国が領有権を争う南シナ海の問題について、中国と他の東南アジア諸国との協議を後押しし、紛争防止に向けた行動規範(COC)を最終決定する計画だと述べた。
ルトノ氏は外相会合の閉会式で演説し「インド太平洋に関するASEANの見通しは議論の中心だった」と説明。「COCについても話し合った。COCの交渉をできるだけ早期に終わらせるというASEAN加盟国の取り組みについても話し合った」と述べた。
COCに関する交渉は、一部加盟国が地域のコンセンサスよりも中国との二国間関係を優先したためにここ数年進展していない。
ルトノ氏は、インドネシアは今年COCに関する一連の交渉を主催する準備をしており、最初の交渉は3月に行う予定だと述べた。
ミャンマー情勢については、同国国軍に暴力停止など「5項目の合意」の履行を促すことを再確認した。
この記事に関連するニュース
-
社説:ASEANと日本 対等な関係、さらに深化を
京都新聞 / 2023年12月3日 16時0分
-
日米比、南シナ海巡り中国批判
共同通信 / 2023年11月16日 17時34分
-
南シナ海の緊張緩和模索 ASEAN会議、米中代表が同席
共同通信 / 2023年11月16日 12時18分
-
「南シナ海航行の自由」を強調 ASEAN国防相宣言、中国念頭
共同通信 / 2023年11月15日 19時9分
-
インドネシアでASEAN国防相会議、ガザ停戦など呼びかけ
ロイター / 2023年11月15日 14時53分
ランキング
-
1イスラエル軍、ガザ市民に再び避難指示 地上作戦で兵士76人死亡
ロイター / 2023年12月4日 16時54分
-
2ロシアがウクライナの投降兵を殺害か ウクライナ政府 戦争犯罪として捜査
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 12時6分
-
3シーク教徒暗殺未遂が米印関係に落とす影
ニューズウィーク日本版 / 2023年12月4日 13時40分
-
4イスラエル軍、多くの避難民が集まるガザ南部で地上作戦を開始…ガザ当局「24時間で700人超が死亡」
読売新聞 / 2023年12月4日 10時53分
-
5ベラルーシ大統領、今年2度目の訪中 習氏と会談
AFPBB News / 2023年12月4日 18時44分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
