1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

午後3時のドルは下落135円半ば、米景気後退懸念で調整売り

ロイター / 2022年6月23日 15時26分

 6月23日、午後3時のドル/円は、前日のニューヨーク市場終盤(136.26/29円)から下落し、135.53/55円で推移している。写真は米ドル紙幣。2020年5月撮影(2022年 ロイター/Dado Ruvic)

[東京 23日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日のニューヨーク市場終盤(136.26/29円)から下落し、135.53/55円で推移している。米景気後退懸念を背景に持ち高調整のドル売り/円買いが優勢。また、原油先物価格の下落を受けて、資源国通貨安/円高となったことも、ドル/円の下押し圧力となった。

仲値にかけては国内輸入企業によるドル買いフローが入り、136.20円まで上昇。その後は時間外取引の米株先物が軟調に推移したことや、米長期金利が一時3.12%まで低下したことから、ドル売り/円買いが強まった。

また、元財務官でみずほリサーチ&テクノロジーズの中尾武彦理事長が23日のブルームバーグテレビジョンでの英語インタビューで「為替介入の可能性は排除できない」との見解を示したことをきっかけに、ドルはストップロスを巻き込んで、135.13円まで下落した。

市場では「為替介入自体はハードルが高く実際に行われる可能性は低い。ただ、ドルの調整色が強まっていたタイミングだったこともあり、材料視されたようだ」(国内金融機関)との見方が出ている。

今晩のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言にも関心が集まっている。クレディ・アグリコル銀行の外国為替部長、斎藤裕司氏は「パウエルFRB議長がリセッションの話を強調すれば、米長期金利は一旦低下し、ドル/円は調整局面に入る可能性がある」と指摘。ドル/円は5月末以降から急ピッチで上昇していたこともあり、132、133円付近まで調整が入ってもおかしくないとの見方を示す。

パウエルFRB議長は22日、上院銀行委員会の公聴会で、ここ数カ月の出来事により景気後退を回避しつつインフレを抑制することがより困難になっていることを認め、景気後退は「確かにあり得る」と明言した。

ユーロ/円は143.25/29円付近。リスク回避ムードから円の買い戻しがみられるなど、「クロス円を中心に値幅がでやすい」(国内金融機関)とみられ、夕方に発表される欧州経済指標が弱い数字だった場合は、円高に振れやすいという。

ドル/円   ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 135.53/55 1.0568/72 143.25/29

午前9時現在 135.98/00 1.0563/67 143.65/69

NY午後5時 136.26/29 1.0565/68 143.94/98

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください