食べたら幸せっ!ヨーロッパのクリスマス「ジャガイモ料理レシピ」3選
ANGIE / 2015年12月20日 21時1分
クリスマスの定番料理といえば、チキン! 今年はチキンの味を引き立てる、ジャガイモを使ったサイドディッシュを手作りしてみませんか?
ジャガイモは炭水化物ながらカロリーが低く、加熱しても壊れにくいビタミンCがたっぷり。腹持ちも良いため、積極的に活用したいお野菜です。
今回は、自宅でも簡単に作れるヨーロッパのジャガイモ料理レシピをご紹介します。
ホクホク感がおいしいイギリスの「ジャケット・ポテト」
ジャガイモを丸ごと焼くことで、しっとりホクホクした食感とジャガイモ本来の美味しさが味わえる「ジャケット・ポテト」。塩バターやサワークリーム&小エビ、サワークリーム&ベーコンなど、お好みのトッピングでどうぞ。
【材料】(2人分)
ジャガイモ(メークイン)・・・2コ
お好みのトッピング
【作り方】
1. ジャガイモはよく洗い、皮を剥かずにそのままアルミホイルを敷いた天板に並べます。190度に予熱したオーブンで45分〜1時間、こんがりきつね色になるまで焼成。
2. お皿に盛りつけたら、ナイフで十字に切れ込みを入れ、好みの材料をトッピングしていただきましょう。
ビールが止まらない!! スペインの「パタタス・ブラバス」
一口大にカットしたジャガイモをカリッと揚げ焼きにしたものに、トマト風味のピリ辛ソースを添えた「パタタス・ブラバス」。スペインの定番おつまみです。
揚げたての熱々を頬張れば、ビールがどんどん進んじゃいますよ!
【材料】(2人分)
ジャガイモ(メークイン)・・・4コ
オリーブオイル・・・大さじ3〜4
ニンニク・・・2片
ソース用・・・マヨネーズ 大さじ2、ケチャップ 大さじ1、パプリカパウダーまたはカイエンヌペッパー 少々、レモンの絞り汁(お好みで)
【作り方】
1. ジャガイモはよく洗い、皮ごと一口大にカットします。
2. フライパンに、オリーブオイルとスライスしたニンニクを入れ弱火にかけます。香りが出てきてニンニクがきつね色になったら取り出しましょう。
3. 2に切っておいたジャガイモを加え、中火にして3〜4分ごとに木べらで混ぜながら、20〜30分かけて根気よく炒めます。周囲がカリッ、中はしっとり、こんがりきつね色になれば出来上がりです。
4. ソースの材料を混ぜ合わせたら、全体に回しかけて召し上がれ! 先ほどのニンニクをトッピングしてもOKです。
白ワインと合わせたい!スイス&フランスの「ラクレット」
冬場のスイスやフランスで広く食べられている「ラクレット」。茹でたジャガイモに溶かしたラクレットチーズをかけて味わう料理です。
本来は特別な調理器具を使ってラクレットチーズを溶かしますが、小さなフライパンでも簡単にできます。
【材料】(2人分)
ジャガイモ(メークイン)・・・2コ
ラクレットチーズ・・・100〜150g
白ワイン・・・大さじ3
【作り方】
1. 手鍋に水を張り、塩ひとつまみ加えてジャガイモを茹でます。中央部に爪楊枝がすっと通るぐらいの硬さになったら、引き上げましょう。
2. 小さめのフライパンを弱火にかけ、ラクレットチーズを入れて、木べらで混ぜながら溶かします。
3. お皿にジャガイモを盛りつけ、半分にカット。熱々のラクレットをかけていただきます。
※ラクレットが手に入らない場合は、白ワイン大さじ3をフライパンに入れて沸騰させたところに、すりおろしたチーズを加えてよく混ぜ、水溶き片栗粉少量を加えて混ぜればOKです。
クリスマスだけでなく、ハンバーグやロールキャベツなど洋食メニューのサイドディッシュとしても良さそうなジャガイモ料理。ヨーロッパのジャガイモは加熱しても身が崩れにくいメークインタイプのものが主流なので、メークインを使えば失敗はありません。
ときにはパンやご飯の代わりに用意して、いつもとは少し趣の異なるディナータイムを過ごしてみませんか?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【今日の献立】2025年1月5日(日)「鮭のソイクリームパスタ」
Woman.excite / 2025年1月6日 0時0分
-
【今日の献立】2024年12月29日(日)「チキントマト鍋」
Woman.excite / 2024年12月30日 0時0分
-
【今日の献立】2024年12月27日(金)「みそ鮭丼」
Woman.excite / 2024年12月28日 0時0分
-
【今日の献立】2024年12月23日(月)「フランスパンピザ」
Woman.excite / 2024年12月24日 0時0分
-
【今日の献立】2024年12月22日(日)「ささ身とエビのアクアパッツア風」
Woman.excite / 2024年12月23日 0時0分
ランキング
-
1「ツイン・ピークス」監督のデビッド・リンチさん死去、78歳…独特の映像美で「カルトの帝王」
読売新聞 / 2025年1月17日 5時11分
-
2「高価な家電は使うな」移住先の“謎ルール”に困惑した32歳女性「ドラム式洗濯機や42型以上のテレビ」がNG。破った結果…
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時51分
-
3一見好決算も株価は対照的な「ユニクロ」と「無印」、明暗を分けた要因とは?
MONEYPLUS / 2025年1月16日 7時30分
-
4保冷剤って、増えると捨てがちだけど…意外な活用方法 消臭、ボディケア…プロが教えるライフハック話題
まいどなニュース / 2025年1月17日 7時20分
-
5「1リッターで【36キロ】走るクルマ」サイコー! トヨタ「低燃費コンパクトカー」何が凄い? 発売5年の「ヤリス」が売れる理由とは
くるまのニュース / 2025年1月15日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください