六甲山と比叡山で相互送客を実施!山の日記念キャンペーン緑いっぱいオモろっこー 夏は涼しくひえ~山
@Press / 2017年6月8日 17時15分
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:秦雅夫)のグループ会社である、六甲山観光株式会社(本社:神戸市、社長:宮西幸治)と、京阪ホールディングス株式会社(本社:大阪市 社長:加藤好文)のグループ会社である、比叡山自動車道株式会社(本社:大津市、社長:森俊行)は、6月10日(土)から8月31日(木)まで、「山の日(8月11日)」を記念した共同企画として『山の日記念キャンペーン 緑いっぱいオモろっこー 夏は涼しくひえ~山』を実施します。
同キャンペーンは、「山と親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」である、国民の休日「山の日」を記念して、六甲山と比叡山が、相互に山の魅力を発信することで、関西圏に住む多くの人に「山」をもっと知り、親しみを持ってもらいたいという思いから、共同で開催するものです。期間中は、相互に山の魅力を紹介する専用コーナーを設けるほか、オリジナル商品の相互販売や、特典プレゼントなどを実施します。
六甲山観光株式会社・比叡山自動車道株式会社 共同企画
山の日記念キャンペーン
緑いっぱいオモろっこー 夏は涼しくひえ~山
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/130470/img_130470_1.jpg
【期間】
6月10日(土)~8月31日(木)
【場所】
六甲山/六甲ガーデンテラス
比叡山/ガーデンミュージアム比叡
<相互紹介コーナー>
「六甲ガーデンテラス」と「ガーデンミュージアム比叡」で、互いの告知物を設置し、「山」の魅力を発信します。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/130470/img_130470_2.jpg
<特典“プレゼントクーポン”>
「六甲ガーデンテラス」と、「ガーデンミュージアム比叡」に設置しているクーポンをもう一方の施設に持って行くと、六甲山と比叡山のオリジナルクリアファイルを2種類セットでプレゼントします。
【引換場所】
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/130470/img_130470_3.jpg
六甲おみやげ館(六甲ガーデンテラス)、インフォメーション(ガーデンミュージアム比叡)
【引換期間】
6月10日(土)~9月30日(土)
<オリジナル商品の相互取扱い>
各施設で人気のオリジナル商品を、六甲ガーデンテラス(六甲山観光株式会社)と、ガーデンミュージアム比叡(比叡山自動車道株式会社)で相互に取り扱いします。
【六甲ガーデンテラス】「六甲山ミツバチ やまみつ」シリーズ
六甲山で採れたはちみつ「やまみつ」と、その「やまみつ」を使用した、お菓子や雑貨のシリーズをガーデンミュージアム比叡でも販売。
【ガーデンミュージアム比叡】オリジナルアイス「ローズガーデン」など
バラから抽出したエキスが入った、無香料無着色のオリジナルアイスや、クッキー、雑貨など「花」をテーマにした商品を六甲ガーデンテラスでも販売。
<この資料に関するお問い合わせ先>
六甲山観光株式会社
〒657-0101 神戸市灘区六甲山町一ヶ谷1番32号
TEL:078-894-2210 / FAX:078-894-2088
HP:https://www.rokkosan.com/
ガーデンミュージアム比叡
〒606-0000 京都市左京区修学院尺羅ヶ谷四明ヶ嶽4番地(比叡山頂)
TEL:075-707-7733 / FAX:075-703-8522
リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5124.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
ROKKO森の音ミュージアムSIKIガーデンWinterSeason雪の日の土日祝限定「ウィンターガーデン雪の日さんぽ」も開催2023年12月16日(土)~2024年2月25日(日)
@Press / 2023年11月16日 16時45分
-
ROKKO森の音ミュージアムSIKIガーデンWinterSeason 雪の日の土日祝限定「ウィンターガーデン雪の日さんぽ」も開催 2023年12月16日(土)~2024年2月25日(日)
PR TIMES / 2023年11月16日 16時40分
-
【絶景】【六甲山】【六甲ガーデンテラス】今年のクリスマス・お正月は標高880mで過ごしませんか?
PR TIMES / 2023年11月10日 17時45分
-
【絶景】【六甲山】【六甲ガーデンテラス】今年のクリスマス・お正月は標高880mで過ごしませんか?
@Press / 2023年11月10日 15時45分
-
ROKKO森の音ミュージアム 冬期イベント「こたつでほっこり 森の音ウィンターフェア」冬の六甲山であったか体験2023年12月26日(火)~2024年3月15日(金)
@Press / 2023年11月7日 19時15分
ランキング
-
1「若者に日本語が通じない」学者が明かす根本理由 うまく意思疎通ができない言葉の"落とし穴"
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 9時0分
-
2「四国新幹線」実現へ加速? JR松山駅が歓迎ムードに「未来のためにつなげよう」で”新しい年”へ
乗りものニュース / 2023年12月1日 14時12分
-
3バス減便で月給が25万円→15万円に 転職考える運転手「40万円かけて大型免許を取ってもこの賃金じゃ新人も来ない」
沖縄タイムス+プラス / 2023年12月1日 8時45分
-
4連合賃上げ、5%以上要求へ 来春闘方針、中央委で決定
共同通信 / 2023年12月1日 12時6分
-
5中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
