「阪急阪神ホールディングスグループ 健康宣言」を制定
@Press / 2018年4月26日 17時45分
阪急阪神ホールディングスグループは、健康経営を推進するため、このたび「阪急阪神ホールディングスグループ 健康宣言」を制定しました。
当社グループでは、経営理念において「人の尊重」を大切な価値観とし、従業員やその家族の健康がグループの豊かな未来の礎であると考えてまいりました。この健康宣言は、「健康経営」という視点から、従業員やその家族の健康に対する認識を明確にすることにより、一人ひとりの健康意識の向上と働きやすい職場の実現を推進するために制定したものです。
今後は、「阪急阪神ホールディングスグループ 健康宣言」に基づき、従業員やその家族の健康増進のために、グループ会社においても健康経営に取り組んでまいります。
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/155562/img_155562_1.jpg
■「阪急阪神Wellnessチャレンジ」の重点施策方針
【カラダの健康】
・各自の健康意識の向上
・運動や食生活など、生活習慣の改善
・定期健診受診の徹底(家族を含む)
・生活習慣病の予防、特定保健指導の実施
・有所見者の精密検査受診、要治療者の治療継続の徹底
・がんの早期発見対策
・卒煙の促進
【ココロの健康】
・ストレスチェックの実施
・メンタルヘルス教育の実施
・休業者や職場復帰者の体制整備
【職場の健康】
・労働時間の適正化によるワークライフバランスの確保
・活力と一体感のある職場づくり
・受動喫煙対策の実施
阪急阪神ホールディングス株式会社
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/
リリース
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5909_eb75bbfccd1ed695d060a66330c6eb5469d04778.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
『「職場で健活10」大賞』 サンスター株式会社 関西支店が大賞受賞! 健康アプリ「アスマイル」を通じた投票結果発表 大阪府
OSAKA MEIKAN NEWS / 2021年2月19日 10時0分
-
春休みの小学生にオンラインでの体験学習プログラムを提供! ~「ゆめ・まち×スタジモ こども学びウィーク」の参加者募集~
PR TIMES / 2021年2月18日 10時45分
-
春休みの小学生にオンラインでの体験学習プログラムを提供!~「ゆめ・まち×スタジモ こども学びウィーク」の参加者募集~
@Press / 2021年2月18日 9時45分
-
<ベネッセグループ「健康経営への取り組み」>「介護リテラシー」アップで介護離職を防ぐ
PR TIMES / 2021年2月16日 18時15分
-
スポーツ庁の「スポーツエールカンパニー2021」に認定
共同通信PRワイヤー / 2021年2月1日 13時30分
ランキング
-
1KKR・楽天、西友買収完了=デジタル対応強化
時事通信 / 2021年3月1日 19時54分
-
2ドコモ「アハモ」値下げで始まった携帯料金のガチンコ戦争!?「もう横並びには飽きた」という声が圧倒的だが...
J-CAST会社ウォッチ / 2021年3月1日 17時45分
-
31日6万円をもたらした「協力金バブル」の闇 商店街に軋轢発生も
NEWSポストセブン / 2021年3月1日 16時5分
-
4ahamo、2700円に値下げ 「移行ほぼ確定」と通話重視ユーザー 「チキンレース来るか」とさらなる値下げ合戦にも期待
iza(イザ!) / 2021年3月1日 15時56分
-
5ヤフーとLINE 経営統合で何を統合? すみ分け?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月1日 19時15分