大阪王将こだわりの配合!おウチの中華がう~んとおいしく!!『大阪王将 中華料理の素』発売
@Press / 2012年7月2日 10時0分
このたび、イートアンド株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役:文野 直樹)は、2012年7月1日(日)に市販用の調味料「大阪王将 中華料理の素」を発売いたしました。
この商品はイートアンド株式会社が「大阪王将」で展開している外食店舗や食料品販売で蓄積してきたノウハウを結集し、「おウチの中華がこの1本でう~んとおいしく!!」をコンセプトに家庭用調味料として開発いたしました。
厳選したオイスターソースと香辛野菜、スパイスなどをバランスよく配合した、旨みとコクがたっぷりの本格中華料理の素。これ1本でご家庭の中華料理が本格派の味付けになります。スープや炒め料理に加えるだけで用途に応じてお手軽にお使いいただけます。
イートアンド株式会社では、これからも外食店舗と食料品販売のシナジーを強化し、より便利に「食べる」をお楽みいただける商品をお届けしてまいります。
【使用量の一例】
天津飯(2人前) :小さじ2(1本で約100人前)
から揚げ(2人前) :大さじ1(1本で約66人前)
炒飯(2人前) :大さじ2(1本で約32人前)
餃子(2人前15粒程度):小さじ1(1本で約100人前)
【商品規格】
商品名 :大阪王将 中華料理の素
価格 :オープン価格
販売店 :全国のスーパー、生協
規格 :液体調味料 500ml
入数 :6本/cs
JAN :4954018450011
特定原材料 :乳、小麦、かに
推奨表示原材料:大豆、鶏肉、米
調理方法 :スープ、炒め料理、揚げ料理など、用途に応じてお使いください。
【イートアンドの食料品販売について】
イートアンドでは、お店のおいしさをご家庭で味わっていただこうと冷凍食品および常温調味料を展開しております。厳選された原材料と徹底した管理体制の下で製造された商品は、お子様からご高齢の方まで安心してお召し上がりいただけます。毎日の食事を彩り豊かにプロデュース。イートアンドはご家族の温かな空間、溢れる笑顔を応援します。
【イートアンド 食料品販売事業 公式ホームページ】
「大阪王将」「おべんとう気分」ほか、イートアンドの食料品の情報を掲載しています。
URL: http://trading.eat-and.jp/
【会社概要】
商号 : イートアンド株式会社
所在地: (本社)〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町2-1-5
代表者: 代表取締役 文野 直樹
設立 : 1977年8月(創業 1969年9月)
資本金: 4億4,317万円(2012年3月31日現在)
URL : http://www.eat-and.jp/
<事業内容>
「大阪王将」FC本部の運営、ラーメン専門店「よってこや」FC本部の運営、太陽の恵み味「太陽のトマト麺」本部の運営、中国創作料理「シノワーズ厨花」の運営、パン屋カフェ「コートロザリアン」の運営、加盟店向けの食材の製造・卸及び販売、全国の生協・量販店向けの商品の製造及び販売
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
無限にご飯が進んでしまう… 短時間&超簡単に作れてしまう『豚玉炒め』がリピート確定だった
Sirabee / 2023年11月28日 16時0分
-
【今日の献立】2023年11月25日(土)「エスニック風肉ジャガ」
Woman.excite / 2023年11月26日 0時0分
-
【今日の献立】2023年11月18日(土)「レンコンたっぷりシューマイ」
Woman.excite / 2023年11月19日 0時0分
-
売り切れ前に買いたい!【カルディ】見かけたら超ラッキーな「大人気商品」3選
ananweb / 2023年11月12日 17時30分
-
材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【95】牛肉の塩こうじ炒めでご飯がすすむ!
イエモネ / 2023年11月8日 7時35分
ランキング
-
1コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
2日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
3「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
4なぜ「口下手な営業のほうが売れる」のか…「ペラペラ喋る営業」がハイパフォーマーになれない意外な理由
プレジデントオンライン / 2023年11月29日 9時15分
-
5水を温めただけの「白湯」が、なぜ想定の3倍も売れたのか アサヒの“着眼点”が面白い
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月29日 9時35分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
