日本女子大学と麹町学園女子が高大連携協定を締結 麹町学園女子が締結した高大連携協定大学は6校目に
@Press / 2021年12月24日 10時30分
麹町学園女子中学校高等学校(所在地:東京都千代田区、校長:山本 三郎、以下 本学園)は、2021年12月23日に日本女子大学(所在地:東京都文京区、学長:篠原 聡子)と、高大連携協定を締結しました。
この協定に基づき、日本女子大学と本学園高等学校との間で、教育交流と連携活動をおこないます。また「高大連携枠推薦」として、日本女子大学の定める受け入れ枠の範囲内で、一定の基準を満たした生徒を本学園が日本女子大学に推薦できる内容となっています。推薦制度は2024年度入試より実施します。
麹町学園女子:
https://www.kojimachi.ed.jp/info/11904/
画像1:
https://www.atpress.ne.jp/releases/291180/LL_img_291180_1.jpg
調印式の様子1
■背景
AIの進化・普及やグローバル化、少子化に伴う生産年齢人口の減少などに直面する中、そのような社会に対応できる人材を育成しようと、国を挙げて「高大接続改革」が進められています。例えば大学入試では、AO(アドミッションオフィス)入試が「総合型選抜」、推薦入試が「学校推薦型選抜」と改められ、いずれも学力を測るテストなどの活用が必須となっています。
また、各大学が行う個別試験では「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」からなる学力の3要素が総合的に評価することになっています。以前の入試問題は「知識・技能」が中心でしたが、AIの普及・進化に伴う産業構造の変化等により、社会を生きる力として課題解決能力などが求められるようになったことが背景にあります。
その中で本学園では、「高い学習意欲」「学びへの明確な目的意識」「一定の学力」を持った生徒が第一志望の大学にスムーズに進学できる制度をいち早く整えてきました。
画像2:
https://www.atpress.ne.jp/releases/291180/LL_img_291180_2.jpg
調印式の様子2
■連携について
相互の交流と連携を通じて、高校生の大学進学に関する意識と学習意欲を高めるとともに、大学の求める学生像および教育内容への理解を深めることにより、高校教育・大学教育の質の向上と活性化を図ることを目的とするものです。
本学園としては、生徒が行きたいと考える大学の一つである日本女子大学に、「高い学習意欲」「学びへの明確な目的意識」「一定の学力」を持って進学できる制度を持つこととなりました。なお、協定を締結した大学は6校目となります。
■連携内容
・日本女子大学の授業を本学園生徒が科目等履修生として履修することや、日本女子大学の教員が本学園で出張講義をおこなうことなどをおこなっていきます。
・「高大連携枠推薦」として、日本女子大学の定める受け入れ枠の範囲内で、一定の基準を満たした生徒を本学園が推薦できます。
■学園概要
名称 : 麹町学園女子中学校高等学校
代表者: 理事長 相川 忠洋
所在地: 東京都千代田区麹町3-8
設立 : 1905年9月
URL :
https://www.kojimachi.ed.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
本学園で海外306大学の指定校推薦枠を新たに獲得!
PR TIMES / 2022年5月2日 11時15分
-
日本女子大学とエデュケーション・ニュージーランド アーダーン首相も出席し、「教育協力に関する協定」を締結
PR TIMES / 2022年4月30日 0時40分
-
【産業能率大学】横浜創英中学・高等学校と高大連携に関する協定を締結 ~新学習指導要領下での新たな高大連携を模索する~
Digital PR Platform / 2022年4月26日 20時5分
-
通信制高校初!『U.S.デュアルディプロマプログラム』導入
@Press / 2022年4月26日 16時0分
-
アーダーン首相も出席し、日本女子大学とエデュケーション・ニュージーランドが「教育協力に関する協定」を締結
Digital PR Platform / 2022年4月25日 14時5分
ランキング
-
1NHK受信料を郵便で「徴収」 住所だけで届く「督促状」に反応は
J-CASTトレンド / 2022年5月22日 12時0分
-
2「テイルズ オブ ルミナリア」、9カ月でサービス終了の衝撃 スマホゲーム市場規模拡大もなぜ?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 7時15分
-
3ロシア発言時に日米など5か国一時退席、萩生田氏「抗議の意思示した」…APEC貿易相会合
読売新聞 / 2022年5月21日 21時11分
-
4APEC、共同声明見送り=日米とロシアの対立先鋭化―貿易相会合
時事通信 / 2022年5月22日 22時31分
-
5セブン-イレブンなどで「飯田商店 しょうゆらぁ麺」発売 人気ラーメン店の味をカップ麺で再現
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 16時35分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
