『あの街この街 リバブろう』キャンペーンの実施について ~ 地域に根ざした当社ならではの“街知識”をお伝えします ~
@Press / 2012年11月5日 16時0分
東急リバブル株式会社(代表取締役社長:中島 美博、本社:東京都渋谷区)は、本日11月5日(月)より「交通広告」と「特設webサイト」による『あの街この街 リバブろう』キャンペーンを実施いたしますので、お知らせいたします。
本キャンペーンは、「交通広告」にて(1)当社首都圏営業店舗の最寄駅における「駅貼りポスター」および(2)各店舗最寄駅を結ぶ路線における電車内「交通ビジョン」、ならびに(3)「特設webサイト」の3つのメディア・チャンネルにより構成展開するもので、以下の内容となります。
■「駅貼りポスター」
主に個人のお客様を対象に不動産仲介業を展開する当社首都圏87店舗から社内公募をした“その街ならではの魅力や、意外と知られていないトリビア、お客様の住み替えエピソードなど”(以下「街知識」といいます)から、店舗ごとに1情報を厳選しコピーおよびイラスト化の上、ポスターを制作。各店舗最寄り鉄道駅に1枚ずつ「駅貼りポスター」として掲出をいたします。
【掲出期間】
11月5日(月)から11月18日(日)までの2週間
※一部、掲出期間が前後する駅もございます。
【ポスター例】
http://www.atpress.ne.jp/releases/31272/1_1.jpg
http://www.atpress.ne.jp/releases/31272/2_2.jpg
【サイズ】
B0版(1,030mm×1,456mm)
■「特設webサイト」
今回、新設の当社「特設webサイト」には、前述のポスター化した全87パターンを集約。ポスターコピーの背景にある詳しい情報の他、ポスター以外の情報も加えて掲載し、地域に根ざした営業活動を展開する当社ならではの街知識をご覧いただくことができます。
※街知識の選択は、駅ごと(駅間を移動)、全体表示から選択、マップからの指定の3つの方法をご用意しました。
また、本サイトはパソコンおよびスマートフォンの2バージョンをご用意。さらに両サイト内では、サイトに訪れていただいた方に、街知識を楽しみながら、当社キャラクター『ブルちゃん』を探すゲーム性も実装しております。
※『ブルちゃん』を見つけていただいた方には、ささやかなプレゼントをご用意しております。
【トップページ例】
http://www.atpress.ne.jp/releases/31272/3_3.png
【特設webサイトURL】
・パソコン http://www.livable.co.jp/livablou/
・スマートフォン http://smt.livable.jp/livablou/
■「交通ビジョン」
加えて、東急電鉄・JR東日本・東京メトロをはじめとする19路線の電車内(ドア上)「交通ビジョン」にて、ポスターデザインと連動した『あの街この街 リバブろう』キャンペーンの動画放映もいたします。
【展開路線】~首都圏6社19路線で実施
東急電鉄[4路線] :東横・目黒・田園都市・大井町各線
JR東日本[4路線] :山手・中央(快速)・京浜東北・京葉各線
東京メトロ[7路線]:銀座・丸の内・東西・千代田・有楽町・半蔵門・副都心各線
西武鉄道[2路線] :池袋・新宿各線
横浜高速鉄道 :みなとみらい線
横浜市営地下鉄 :グリーンライン
※本資料上、各鉄道会社名におきましては、一部、通称を使用させていただいております。
※また、本動画は、前述「特設webサイト」においても、ご覧いただくことができます。(さらに、「特設webサイト」では、本動画に加え、別バージョンも1パターンご覧いただけます。)
当社は、おかげさまで今年創立40周年を迎え、これまで多くのお客様に支えていただきながら営業活動を展開してまいりました。今般、当社がこれまで蓄積してきた地域に関する様々な情報をご提供することで、お住み替えをご検討されている方はもとより街を初めて訪れた方々にも、その街の特性や魅力をご理解いただき、また、既にお住まいの方々には、地域の魅力を新たに発見する一助としていただくことを目途に、本キャンペーンを実施することといたしました。
当社は、今後もお客様から信頼される良きパートナーであり続けられるよう、地域に根ざした営業活動に努めてまいります。
<ご参考>
なお、関西圏におきましては、首都圏における本キャンペーン実施にあわせ、各店舗の最寄りとなる20駅で、電車路線図に店舗管理職の写真を掲載した「駅貼りポスター」の掲出を展開いたします。
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
東京よりローカル線が混む?「鉄道混雑率」新事情 2021年度、埼京線より「西鉄貝塚線」のほうが上
東洋経済オンライン / 2022年7月29日 6時30分
-
日暮里・舎人ライナー、2021年度の混雑率144% - 都営三田線131%に
マイナビニュース / 2022年7月23日 17時1分
-
公共交通利用促進に関する 首都圏プロモーションを実施します!
PR TIMES / 2022年7月19日 18時45分
-
東急、グループ創立100周年を記念した入場券セット 限定発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月19日 11時6分
-
「東急グループ創立100周年」鉄道記念企画を7月15日より順次開始します!
PR TIMES / 2022年7月15日 11時45分
ランキング
-
1「お安くなりますよ」電力・ガス切り替え勧誘詐欺にご注意!流行の「市場連動型」で3倍以上跳ね上がった話も...
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 18時45分
-
2新東名・東名ダブル通行止めに 台風の影響 高速道路で拡大
乗りものニュース / 2022年8月13日 18時8分
-
3「経済安保上のカギ」次世代半導体...日米連携で量産&研究強化 巨額公的資金も投入...自由貿易「形骸化」には懸念
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月13日 11時45分
-
4「いきなり!ステーキ」のペッパーフードサービス一瀬社長が辞任 業績不振の責任を明確化
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月13日 12時46分
-
5「値引きなし」パナソニック新戦略…家電価格を指定、量販店は「接客力で勝負」「アピール難しい」
読売新聞 / 2022年8月13日 9時44分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
