日本紅茶協会、ティーインストラクター養成研修の平成25年度受講生を募集開始 ~紅茶のインストラクターを育成するプログラム~
@Press / 2013年2月4日 9時30分
国内唯一の紅茶関連業者の団体である日本紅茶協会(所在地:東京都港区、会長:片岡 謙治)は、この度、紅茶セミナーの講師として指導する「ティーインストラクター」養成研修の受講生を募集開始いたしました。
日本紅茶協会ホームページ: http://www.tea-a.gr.jp/
◆ティーインストラクター養成研修について
ティーインストラクター養成研修は、紅茶セミナー講師としての紅茶の知識と技術を学ぶ講座です。4月から12月までの間に、お茶の歴史・文化から紅茶の商品知識など幅広く学習し、講師として活動するために必要な基礎知識を習得します。また、紅茶の製造からティーテイスティング、正しいいれ方と楽しみ方(バリエーション)の実習なども含め、合計33単位を履修していただきます。
この研修は、今迄に1,600名を超える卒業生を輩出してきました。紅茶メーカー等から、その分野の専門家が講師として教育にあたります。研修内容も紅茶製造実習やメーカー工場見学等、紅茶協会ならではの研修となっています。
◆平成25年度(23期生)の養成研修について
実施期間:平成25年4月から平成25年12月
開催曜日:毎週水曜日
※期間中、3回程度土曜日に開催あり
※昼の部・夜の部 1日2コース開催
開催時間:昼の部 14:00~16:30
夜の部 18:30~21:00
会場 :〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-5 東京茶業会館8階 ホール
受講料 :28万3,500円
※他、資格認定試験受験料1万円、認定登録料1万円など
参加人数:100名程度(申込み多数の場合は抽選)
≪申込み方法≫
FAXまたは郵便で下記必要事項を明記の上資料をご請求ください。
・必要事項
(1)氏名(フリガナ) (2)郵便番号、住所 (3)電話番号、FAX番号
(4)希望の部(昼・夜)
・資料請求締切:平成25年2月15日(金)
・ご請求先
(郵便)〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-5 東京茶業会館 6階 日本紅茶協会・ティーインストラクター養成研修係
(FAX)03-3431-6711(24時間受付)
≪説明会開催≫
説明会を予定しております。(参加必須ではございません)
日程:平成25年2月20日(水) 14:00~15:00
平成25年2月20日(水) 18:30~19:30
≪養成研修に関するお問合せ先≫
TEL:03-3431-6509
◆協会概要
団体名 : 日本紅茶協会
所在地 : 〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-5 東京茶業会館 6階
会長 : 片岡 謙治
設立 : 昭和14年(紅茶協会として設立)
主な活動: 1.業界窓口としての事業
2.消費促進
3.教育事業
URL : http://www.tea-a.gr.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
【関連画像】
この記事に関連するニュース
-
お茶結びプロジェクトと福岡フレンチの名店【食堂セゾンドール】がコラボする先着20名限定のティーペアリングイベント(9月16日(金)-高宮店にて)が予約開始!!
PR TIMES / 2022年8月18日 18時45分
-
【外為どっとコム】新スマホアプリリリース記念キャンペーンに参加で最大100万円キャッシュバック!
PR TIMES / 2022年7月30日 20時40分
-
【外為どっとコム】『外貨ネクストネオ』限定!スワップポイント30%増額キャンペーン!
PR TIMES / 2022年7月30日 20時40分
-
【外為どっとコム】感謝の総額一億円キャンペーン第2弾!総額2,500万円相当※の純金プレゼントキャンペーン
PR TIMES / 2022年7月30日 20時40分
-
『名探偵コナン』『それいけ!アンパンマン』など人気タイトルを多数手掛けるトムス・エンタテインメントがクリエイター養成所を設立!7月22日より募集開始
@Press / 2022年7月22日 12時0分
ランキング
-
1この円安はいつまで続く? 結論がでるのはもうすぐ!
トウシル / 2022年8月19日 9時52分
-
2年金「平均月14万円」だが…老人ホームの請求額に「ぼったくりか!」と一喝のワケ
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月19日 11時30分
-
3「こうすれば年間35万円の負担が減らせる」高額な介護費用を避ける"世帯分離"という手
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 11時15分
-
4子どもが初めて歩いた瞬間を見られなかった…「もう仕事は無理です」と号泣した私が女性部長になるまで
プレジデントオンライン / 2022年8月19日 8時15分
-
5最新技術で保健課題解決を ゲイツ氏、日本企業と訴え
共同通信 / 2022年8月19日 19時20分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
