クラウドワークス、ラクスル株式会社と業務提携し、名刺やチラシなどの印刷物のデザインから印刷までをワンストップで提供する取り組みを開始
@Press / 2013年3月4日 10時0分
株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉田 浩一郎 以下「クラウドワークス」)はラクスル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:松本 恭攝 以下「ラクスル」)と業務提携し、クラウドワークス上で発注された名刺やチラシなどのデザインを、ワンストップで印刷まで行うことができる取り組みを開始したことをお知らせ致します。
1.提携の概要
クラウドワークスは、「21世紀の新しいワークスタイルを提供する」をミッションに、エンジニア・デザイナーのクラウドソーシングサービス『クラウドワークス』( http://crowdworks.jp/ )のクローズドβ版サービスを2012年3月21日に開始いたしました。開始後約10ヶ月で、登録された仕事の予算総額は10億円を突破、上場企業を始めとして4,000社以上にご利用頂いており、月間ユーザー数は15万人を突破しております。
ラクスルは、「仕組みを変えれば、世界はもっとよくなる」との経営理念のもと、印刷会社1,400社をネットワーク化し印刷会社の非稼働時間を活用する事で低価格の印刷をインターネットを通じてお客様に御提供するサービスを行っております。
この度クラウドワークスは、ラクスルと業務提携を行うことにより、クラウドワークス上で発注し、制作された名刺・チラシ・ポスターなど様々な印刷物のデザインを、ワンストップで印刷まで行うことができる取り組みを開始いたします。
本取り組みにより、従来、制作したデザインを印刷する際に発生していた見積もり・発注といった手間を無くし、簡単便利かつ格安で印刷までを行うことが可能になります。
また、クラウドワークスに登録している2万名を超える会員の方に対してラクスルのサービスを告知することにより、潜在的な需要喚起の取り組みを行ってまいります。
<提携のイメージ>
http://www.atpress.ne.jp/releases/33821/A_1.png
2.クラウドワークスの概要
クラウドワークスは「21世紀の新しいワークスタイルを提供する」をミッションとして展開されているエンジニア・デザイナー・ライターのクラウドソーシング(ウェブのお仕事マッチング)サービスです。日本最大級のクラウドソーシングとして現在急成長中、お仕事の予算総額は10億円を突破、上場企業を始めとして4,000以上の企業が活用しております。
「地域活性化」「女性の新しい働き方を支援する」「海外展開」という3つのテーマで事業展開を行なっており、岐阜県と提携を発表、厚生労働省での講演、日本経済新聞・ワールドビジネスサテライトなど取材多数、日経ビジネス「日本を救う次世代ベンチャー100」にも選出されました。2012年10月伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、デジタルガレージグループなどから3億円を調達、2013年1月にヤフーとの提携を発表しております。
会社名: 株式会社クラウドワークス
代表者: 代表取締役社長 吉田 浩一郎
設立 : 2011年11月11日
資本金: 19,208万円(資本準備金15,008万円)
所在地: 東京都渋谷区道玄坂1-8-3
事業 : エンジニア・クリエイターのクラウドソーシングサービス
URL : http://www.crowdworks.co.jp/
@Pressリリース詳細ページ
提供元:@Press
この記事に関連するニュース
-
クラウド工数管理サービス「クラウドログ」、ARR3億円突破
PR TIMES / 2022年8月15日 16時15分
-
クラウドワークス、官民一体でデジタル人材を育成する「日本リスキリングコンソーシアム」に参画
PR TIMES / 2022年8月15日 12時15分
-
オンラインのスキル学習コミュニティ「みんなのカレッジ」、バーチャルオープンキャンパスを開催
PR TIMES / 2022年8月10日 19時15分
-
~わずか3か月間で2万人増と急速な成長~ハイクラスの副業「クラウドリンクス」、副業ワーカー数累計5万人を突破
PR TIMES / 2022年8月9日 18時15分
-
ハイクラスの副業「クラウドリンクス」、鳥取県・HERPと「副業人材データベース構築の実証実験」を開始
PR TIMES / 2022年7月28日 18時45分
ランキング
-
1「クレベリン」パッケージ変更して販売継続…今年2度、広告表示の取りやめ命令
読売新聞 / 2022年8月16日 23時3分
-
2イケア、ロシア部門清算へ 7月再開のオンライン販売も終了
ロイター / 2022年8月16日 23時47分
-
3ウェルスナビ“自然体”の四半期黒字化 クレカ積立で狙う次の一手
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月16日 18時10分
-
4「日産サクラを4日間実生活で使ってみた」プロが指摘する買ってもいい人、やめたほうがいい人の条件
プレジデントオンライン / 2022年8月17日 12時15分
-
5サツマイモの病害が深刻化 27都道県に拡大、収穫量減も
共同通信 / 2022年8月16日 18時23分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
