1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

光量子計算プラットフォームに世界で初めて量子性の強い光パルスを導入 ~スパコンを超える光量子コンピュータへ突破口~

Digital PR Platform / 2025年1月17日 14時6分

〇関連情報:
(1)「プレスリリース:究極の大規模光量子コンピュータ実現法を発明 ―1つの量子テレポーテーション回路を繰り返し利用―」(2017/9/22)
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/foe/press/setnws_201709221056102300122908.html

(2)「プレスリリース:最小限の光回路で様々な光の量子もつれを効率的に合成 ―『究極の大規模光量子コンピュータ』の心臓部を実現―」(2019/5/18)
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/foe/press/setnws_201905201322203614181652.html

(3)「プレスリリース:様々な計算を何ステップでも実行できる万能な光量子プロセッサを開発 ―日本発『究極の大規模光量子コンピュータ』実現に道―」(2021/11/16)
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/foe/press/setnws_202111161112513957617710.html

(4)「プレスリリース:3個の光パルスで様々な計算ができる独自の光量子コンピュータを開発 ―日本発『究極の大規模光量子コンピュータ』のプロトタイプを実現―」(2023/7/26)
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/pr2023-07-26-001

発表者・研究者等情報                           
東京大学大学院工学系研究科
 武田 俊太郎 准教授
 吉田 昂永 研究当時:修士課程
 奥野 大地 研究当時:助教

日本電信電話株式会社 先端集積デバイス研究所
 柏﨑 貴大 准特別研究員
 梅木 毅伺 特別研究員

情報通信研究機構 未来ICT研究所神戸フロンティア研究センター 超伝導ICT研究室
 三木 茂人 室長
 知名 史博 研究当時:研究員
  現:産業技術総合研究所 研究員
 藪野 正裕 主任研究員
 寺井 弘高 上席研究員

各機関の役割                           


東京大学:実験系の設計・構築、データ取得・解析など実験・理論全般
NTT:光パラメトリック増幅器の作製・提供
NICT:超伝導光子検出器の作製・提供

論文情報                                 
雑誌名:PRX Quantum
題 名:Sequential and Programmable Squeezing Gates for Optical Non-Gaussian Input
States
著者名:Takato Yoshida, Daichi Okuno, Takahiro Kashiwazaki, Takeshi Umeki, Shigehito
Miki, Fumihiro China, Masahiro Yabuno, Hirotaka Terai, and Shuntaro Takeda
DOI:10.1103/PRXQuantum.6.010311
URL:https://link.aps.org/doi/10.1103/PRXQuantum.6.010311

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください