1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【GIGAスクール構想で進むPC導入、教育現場の実態を調査】公立学校教員の約9割がオフィスソフトの学習を重要視

Digital PR Platform / 2024年6月18日 11時7分

【GIGAスクール構想で進むPC導入、教育現場の実態を調査】公立学校教員の約9割がオフィスソフトの学習を重要視

「将来的に多くの職場でオフィスソフトのスキルが必要とされる」など、生徒の将来を見据える声
〜端末は「Chromebook」が4割強で最多。一方、「オフィスソフト使用の機会がない」懸念も〜


[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2789/90083/700_394_202406180955216670daf909807.jpg



キングソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:瀬沼悠 以下、キングソフト)は、GIGAスクール構想により1人1台端末を実現した公立学校の教員101名を対象に、教育現場のPC・タブレット導入に関する実態調査を実施しましたので、お知らせいたします。

▼調査レポートの全文ダウンロードはこちら
https://biz.wpscloud.jp/useful-books/wp_gigaschool-research

■調査サマリー 


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2789/90083/700_485_202406180957396670db8322451.jpg

■本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします
・出典元として「キングソフト株式会社」を記載してください。
・ウェブサイトで使用する場合は、出典元として下記リンクを設置してください。
URL:https://www.kingsoft.jp/gigaschool-research/

■調査概要
調査概要:教育現場のPC・タブレット導入に関する実態調査
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
調査期間:2024年4月12日〜同年4月13日
有効回答:GIGAスクール構想により1人1台端末を実現した公立学校の教員101名
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。

調査結果の全容を知りたい方はこちら→https://biz.wpscloud.jp/useful-books/wp_gigaschool-research
 
※メディアの方は報道関係者お問い合わせ先にご連絡ください。


■勤務先の学校で、児童・生徒向けに導入されている端末の種類、第1位「Chromebook」、第2位「iPad」

「Q1.あなたの勤務先で、児童・生徒向けに導入されている端末の種類を教えてください。(複数回答)」(n=101)と質問したところ、「Chromebook」が41.6%、「iPad」が34.7%、「Windows PC」が28.7%という回答となりました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください