1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

菅田将暉が発した“観客の目を引く曖昧さ” 黒沢清監督と初タッグ、改めて芽生えた映画への愛

映画.com / 2024年9月28日 11時0分

――黒沢監督の中編「Chime」では主演を務めていますよね。

黒沢監督 いや、本当に独特な……でも、普段はきちんとしている方なんですよ。

菅田 そうですね、普段は凄く優しい。

黒沢監督 “崖っぷちにいる人”を演じるとピカイチです。「あ、もう一歩で落ちるな」という場所に常にいる感じです。

一同 爆笑

菅田 声も好きなんです。セリフのリズムもいいし、言葉がスパっと入ってくる。現場でよく声が通るんです。わりと野外で撮ることが多くて、風が強い日でも、吉岡さんの声はスパーンと入ってくる。しかも、そんな声を張っているわけでもないのに……あれは不思議でした。

●アクション映画として企画スタート「出会えばどちらかが必ず死ぬ。そういうことがやりたかった」

――“集団狂気メンバー”との銃撃戦は“黒沢監督らしさ”が存分に詰まったパートです。もともとは「スカッとしたアクション映画を撮りたい」という思いから、企画がスタートしたそうですね。

黒沢監督 “スカッとした”という言い方が合っているかどうかわかりませんが、ある種とまどいもなく進んでいく。つまり、両陣営に“殺意がある”ということです。どちらかが「止めてくれ」と懇願し、それを無理やり撃つという流れではなく、出会えばどちらかが必ず死ぬ。言ってみれば戦場ということでしょうか。これは最初からの狙いではあったのですが、そこに参戦する人は、いわばみんなが“普通の人”。ほんの少しの悪事を働いているのかもしれませんが、決して暴力的な人たちでない。そんな人たちがあれよあれよと言う間に戦闘状態に陥ってしまうようなアクションを撮りたかったのです。

●「やっぱりこれだよな」という確信 青山組を想起した光景

――菅田さん、改めてとなりますが、黒沢組への参加はいかがでしたか? 何か“持ち帰った学び”はありましたか?

菅田 現場、すごく楽しかったんです。 改めて、映画という仕事の楽しさみたいものを感じました。スタッフの皆さんも意気揚々と、 能動的に動いてる感じがとても素敵でした。ある意味、その光景は青山組とも近いものがありました。「やっぱりこれだよな」という確信がありました。

 あとは芝居面で言えば、やっぱりく黒沢さんの演出手法はすごかった。演じる側としても新鮮で、全ての演出に納得感があるんです。理屈をつけて組み立てていくわけではなく、 画の中の動きから始めて、そこに自然と気持ちが乗っかっていく。偶然性をしっかりと必然的に作ってるような感じで、そこが演者としては気持ちが良かったです。

 やっぱり気持ちだけで芝居を作ろうとすると、自分の引き出しの範疇から出られない場合があるんです。想像できる範囲というのは、自分の人生や経験からでしかないので。でも、まずは“動き”に徹してみることで、それが広がっていく。その結果、表現も豊かになるというのは学びになりました。やっぱり伝えすぎなくてもいいんだなと。それが“お客さんを信じる”ことにも繋がっていくんですから。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください