1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

【世界の映画館めぐり】モロッコ、ベルトルッチやジャームッシュらを惹きつけたマジカルな港町タンジェ

映画.com / 2024年10月17日 21時0分

【世界の映画館めぐり】モロッコ、ベルトルッチやジャームッシュらを惹きつけたマジカルな港町タンジェ

 映画.comスタッフが訪れた日本&世界各地の映画館や上映施設を紹介する「世界の映画館めぐり」。今回はモロッコの港町、タンジェの二つの映画館をご紹介します。

■1999年のモロッコの映画館事情

 まずは、いきなりの自分語りを失礼します。筆者が初めてモロッコを訪れたのは、1999年の夏。まだ日常生活にインターネットは浸透しておらず、もちろんスマホもなかった時代「地球の歩き方」のみの情報で、親友とともに安宿を渡り歩く大学生らしいバックパッカー旅でした。その時に訪れたエッサウィラという大西洋岸の街の、古い映画館に気まぐれで入ってみたのが、私の外国の映画館初体験です。

 わくわくしながら入った館内は、やや埃っぽく、見渡すところなぜか男性客ばかり、その日は日本でもヒットしたハリウッド映画「アルマゲドン」が上映されていました。当時はまだフィルム上映だったのでしょう、鮮明とは言えない映像が逆に新鮮でした。そして、なんと、恋人たちの抱擁やキスシーン(ぼかしが入っていたような…)になると、客席からの口笛が鳴り響き、立ち上がってスタンディングオベーションのような大盛り上がり。男だらけの「ニュー・シネマ・パラダイス」状態に驚きました(今で言うところの応援上映のはしりとも言えますね笑)。

 当時のモロッコは、宗教上の理由もあり、結婚前の男女が恋人同士として公の場に一緒にいることが今ほど一般的ではない社会だったからだと思いますが、日本の映画館とは異なる鑑賞スタイルが忘れられず、このモロッコの映画館をきっかけに、世界各地を旅するたびに、その土地の映画館に入るのが私の旅の楽しみの一つとなりました。そして、現在こうやって映画館情報をお伝えできることが感慨深いです。

■映画の魔法にかけられるような港町、タンジェ

 その後、2004年にもモロッコを旅し、今回は20年ぶり3度目の訪問となりました。あのエッサウィラの映画館を再訪したいと思っていましたが、これがインターネットの良くも悪くもあるところ、現地に行かずともその映画館はすでに閉館していると検索で確認できてしまいました。そんな時代の変化に一抹の寂しさも感じながら、では、どこを巡ろうか……と考え、今回は、いくつもの映画の舞台になっているジブラルタル海峡に面した港町、タンジェを訪れました。

 50代以上の映画ファンや、シネフィルの方々は、タンジェといえばベルナルド・ベルトルッチ監督の「シェルタリング・スカイ」(1991)がまず思い浮かぶのではないでしょうか。公開当時筆者は小学生で、モロッコ初訪問時には見ておらず、30代になってからレンタルDVDで初めて鑑賞、今回の渡航前に久々に再鑑賞しました。結婚生活に行き詰まったニューヨーカーの夫婦がタンジェから北アフリカ各地を旅する物語で、砂漠など過酷な自然や美しく広大な土地の映像とともに、文明とは?愛とは?生とは?死とは?と、人間という存在に対して根源的な問いを投げかける大人の映画です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください