ダイアン・ペルネ主催、ファッション短編映像祭「ASVOFF」開幕
FASHION HEADLINE / 2013年11月30日 11時21分
短編映像祭「ASVOFF」を主催する、ファッションジャーナリストのダイアン・ペルネさん
フランスのファッションジャーナリスト、ダイアン・ペルネ(Diane Pernet)主催の短編映像祭「アスヴォフ・トウキョウ(ASVOFF TOKYO 2013)」が、東京・南青山の「アイドル・トーキョー(IDOL Tokyo)」で開幕した。ダイアン本人も来日し、11月29日に行われた記者発表に登場した。
同イベントは"ファッション、スタイル、ビューティー"をテーマにした短編映像祭として、2008年にスタート。毎年パリでのプレミアが行われ、ニューヨーク・ロンドン・ミラノなど世界の主要都市を巡回しており、日本での開催は5回目となる。今回は、パリのプレミアで発表した作品を中心に43作品を上映する。
お馴染みのオールブラックの装いに身を包んで登場したダイアンは、「ファッションデザイナーを辞め、映画の衣装デザイナーとしてパリに行ったことがファッションフィルムというものを考えるようになったきっかけ。2006年に『イーリーキシモト(ELEY KISHIMOTO)』が初のメンズコレクションをロンドンで発表する際に、ドキュメンタリーの制作を依頼され、そこから何かできるのではないかと思いついた。ASVOFFを立ち上げた当初はファッションのフォトシューティングを動画にまとめたものが多く送られてきたが、ファッションフィルムとはロマン・ポランスキーがプラダに作った『セラピー』のような、物語のある映像だと思う。各国のクリエーター達がASVOFFに出品することで、それぞれが刺激し合って同じ方向へ進んでいけたら。東京は世界一ファッショナブルな都市であり、開催地としてふさわしい」と話した。今回の出品作品の中でお気に入りなのは「Holi Holy」と「She said,She said」とのこと。
日本のファッションシーンについては、「アンダーカバー(UNDERCOVER)」を注目ブランドとして挙げ、「普通の人がやらないようなことをする”発想力が”面白い。今回の来日では「マメ(mame)」のコレクションを見た。まだあまり表に出ていないデザイナー達にも注目していきたい」と述べた。
ダイアンはパリを拠点に活動する、ファッション評論家・ビデオジャーナリスト。各国のファッションウィークやファッションスクールにおいて若手の才能を発掘している。2005年から自身のブログ「A SHADED VIEW ON FASHION」を運営し、ファッション業界を中心に、世界中のクリエーティブ業界の最新情報を発信している。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
小田香監督「Underground アンダーグラウンド」ベルリン国際映画祭フォーラム部門に出品 日本の地下世界にカメラを向けたドキュメント
映画.com / 2025年1月17日 20時0分
-
人生における「完璧な日々」とは?名匠ヴィム・ヴェンダース監督と役所広司が、東京を舞台にそのヒントを描く
Rエンタメディア / 2025年1月16日 12時0分
-
国内外から注目を集め「いま、もっとも新作が待たれる」監督のひとり 清原惟監督。映画館での初の特集上映企画が開催決定
NeoL / 2025年1月14日 17時0分
-
2025年2月 ベルリン国際映画祭併設マーケット「ビジターズプログラム」に参加する映画プロデューサー3名が決定!
PR TIMES / 2024年12月28日 22時40分
-
MAISON YOSHIKI PARIS パリ ファッション ウィークのシネマティックなランウェイショー フルバージョン初公開
PR TIMES / 2024年12月28日 22時40分
ランキング
-
1食習慣でも、運動不足でもない…免疫学者が「これだけは避けて」と言う免疫力がヨボヨボになる生活習慣
プレジデントオンライン / 2025年1月21日 17時15分
-
2サイゼリヤには“ない”けど、ガストには“ある”ものとは。吉野家、ココイチをも凌駕…ガストが“使える店”に進化を遂げていた
日刊SPA! / 2025年1月21日 15時53分
-
3“あおり運転”してきた黒いハイエースの意外すぎる正体。運転手が青ざめた表情で平謝りするまで
日刊SPA! / 2025年1月21日 8時52分
-
4「住みたい都道府県」ランキング 3位「神奈川県」2位「東京都」…1位は“魚介類が新鮮”な都道府県がランクイン
オトナンサー / 2025年1月21日 19時10分
-
5「彼氏にしたくないダメ男の特徴」ランキング 3位「食べ方が汚い」2位「浮気性」…1位は“該当したら死活問題”な特徴
オトナンサー / 2025年1月21日 21時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください