1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

年収に換算するとシャレになってない!主婦の悩み【名もなき家事】とは?

ファイナンシャルフィールド / 2018年10月24日 10時0分

写真

掃除、洗濯、炊事……家事というと、おおよそこの3つを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。   しかし、現実にはこれらに分類できない“名もなき家事”が多くあります。家庭のなかでも、誰もやらないからしょうがなくやっている……なんてこともありますよね。   そこで今回は、この名もなき家事について深掘りしてみたいと思います。名もなき家事を年収に置き換えると、意外な結果に……?  

名もなき家事ってたとえばどんなこと?

まず、名もなき家事の具体例を見ていきましょう。大和ハウス工業株式会社の調査(※1)によると、名もなき家事のTOP5はこんな感じに。
1位:裏返しに脱いだ衣類・丸まったままの靴下をひっくり返す作業
2位:玄関で脱ぎっぱなしの靴の片づけ・下駄箱へ入れる/靴を揃える
3位:トイレットペーパーの補充・交換
4位:服の脱ぎっぱなしを片づける・クローゼットにかける/脱ぎ捨てた服を回収して洗濯カゴへ入れる
5位:食事の献立を考えること
どれもこれも「あ〜わかる〜〜〜!」となる方が多いのでは?
特によく聞くのが、丸まったままの靴下問題。洗濯はあくまで衣類を洗う家事であって、丸まった靴下を直す作業は含まれていないんですよね。これぞまさに名もなき家事の代表格と言えるのではないでしょうか。
「裏返しに脱いだ服とソックスを戻す。小さい子どもじゃないんだから、脱ぐ時に普通に脱げばいいだけ。この作業は枚数が多いとストレスです」「毎日 主人の靴を揃える。5歳と2歳の子どもはちゃんと揃えるのにな。。。」「洗濯や掃除等、目に見えるものだけが家事じゃない。
トイレットペーパーの芯をかえたり詰め替えたり……とても小さいことも家事だと思う!」などなど、名もなき家事を一手に引き受けている主婦たちの悲痛な叫びが止まりません。
 

あなたの名もなき家事、年収にするとシャレにならないかも……

さて、この“名もなき家事”を含めた、あなたのいつもしている家事は、年収に直すといくらくらいになるのでしょうか?大和ハウス工業株式会社の調査から「家事 年収シミュレーター」(※2)でさっそく試算してみましょう。
 

■子どもなしの例

“名もなき家事”を含めた家事年収換算:117万2506円
 

■子どもありの例

“名もなき家事”を含めた家事年収換算:143万2516円
(注)これは各家庭でかなり変わると思いますので、「子どもなしの例」については「家事 年収シミュレーター」の「1週間のうちにかける時間」の「目安(共働き世帯)」で試算してみました。
「子どもありの例」については、そこに「育児」の項目を加えて試算しています。子どもの人数については勘案していません。
あくまでも独自に試算したものですが、けっこうシャレにならない金額になりますよね。
特に子どもがいる家庭では、一気に家事の量が増えるもの。子どもが汚した部屋の掃除、散らかしたおもちゃの片づけ、増える洗濯量に子ども用の食事の準備など、一瞬たりとも休まる間がありません。
これだけの収入に値する労働である家事ですから、ひとりで抱え込むのは厳しいというものです。
 

年収100万超に値する家事。シェアする夫婦は生活満足度が高い!

メジャーな家事も、名もなき家事も、家庭内でシェアすることで負担が分担され、結果家族の絆は深まるのではないでしょうか。
大和ハウス工業株式会社が30代〜40代の既婚者男女9700人に調査した結果(※3)を見てみましょう。
 

【ご家庭における「現在の家事負担」の比率はだいたい何割ぐらいですか。】

1位:夫1割 妻9割 30.6%
2位:妻10割    19.5%
3位:夫2割 妻8割 19.0%
4位:夫3割 妻7割 14.6%
男女の回答を平均すると、妻が7割以上行っていると答えた方が83.7%という結果になりました。しかし男女別に見てみると、妻が7割以上行っていると答えた男性は76.1%、女性は91.3%とだいぶギャップがあります。
夫側は「自分だって家事をやっている」と思っているけれど、妻は「夫はぜんぜん家事を手伝ってくれない」と感じているのが実情かもしれません。
では次に、家事をシェアしている夫婦、していない夫婦それぞれに聞いた満足度について見ていきましょう。
 

【夫婦間のコミュニケーションについて】

・家事シェア夫  68.0%
・非家事シェア夫 65.0%
・家事シェア妻  77.0%
・非家事シェア妻 51.0%
 

【仕事について】

・家事シェア夫  61.0%
・非家事シェア夫 57.0%
・家事シェア妻  66.0%
・非家事シェア妻 71.0%
 

【家事について】

・家事シェア夫  73.0%
・非家事シェア夫 72.0%
・家事シェア妻  75.0%
・非家事シェア妻 46.0%
この結果を見ると、家事をシェアしているとコミュニケーションの満足度が夫婦どちらもアップすることがわかります。さらに仕事や家事に対しても満足度が上がっていますね。
いっぽう家事をシェアしていない夫婦については、夫婦間の満足度がお互い下がるのに加え、夫の仕事の満足度、妻の家事の満足度までガクっと下がっています。
やはり、夫婦で協力する気持ちを忘れずお互いを思いやりながら家事をシェアすることで、夫婦間はもちろん仕事や家事に対して前向きな気持ちになれるのかもしれません。
みなさんも、まず“名もなき家事”について夫婦で理解し合うことからはじめ、家事をシェアするきっかけにしませんか?
※1 大和ハウス工業株式会社「『名もなき家事』ランキング」
※2 大和ハウス工業株式会社「家事 年収シミュレーター」
※3 大和ハウス工業株式会社「あと1割の家事シェアで、家族の絆が深まる!?」
Text:FINANCIAL FIELD編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください