ついに『Twitter』からの請求書が来たと画像が出回り拡散する! もちろんデマ
ガジェット通信 / 2012年4月23日 15時45分
数々のネタやデマが広まりやすいサービス、『Twitter』でまたもとある画像が拡散している。その画像とは『Twitter』からの請求書というもので、巧妙に作られた請求書の画像が『Twitter』上に出回り既に拡散している。
それを信じてしまい、心配するユーザーもいれば中にはネタだと分かってあえてリツイートするユーザーもいるようだ。この請求書は『ツイッターご利用明細書メーカー』により自動的に作成される。@BillingMakerをフォローすることにより、次回のクロールの際に『フォト蔵』に自分宛ての請求書がアップロードされる。クロールは1時間に2回ほどクロールしており、即反映されるわけでない。
振り込み先は「ツイッター銀行 bot支店」とあきらかにネタと分かるように書かれており、請求内訳には「Twit総数」「botチャージ料」「Followサポート料」「フォロワー数」などが記載されている。請求書のフォーマットが本物らしいため信じてしまう人がいるとか。
過去にも「2ちゃんねる利用料金のお知らせ」というネタの請求書が拡散したのを覚えているだろうか。その際作られたネタ請求書も精巧に作られていたが、今回は『ツイッターご利用明細書メーカー』としてパワーアップ。あえて請求書を作ってみて楽しむジェネレーターなのだ。
現時点では『Twitter』からこのこのような請求書が届くことはないので、安心して使ってほしい。請求書を作成したい方は下記アカウントをフォローしてみよう。
@BillingMaker
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
【関連ニュース】
トピックスRSS
ランキング
-
150GB→5GBでも大丈夫? 大容量パックを“10分の1”にして過ごしてみた
ITmedia Mobile / 2019年2月17日 9時0分
-
2米津玄師「Lemon」MVが史上初のYouTube3億回再生を突破! 本人のコメント発表に祝福メッセージ殺到
ねとらぼ / 2019年2月10日 11時57分
-
3AmazonのメッシュWi-Fiルーター「eero」買収が意味すること
ITmedia PC USER / 2019年2月17日 7時35分
-
4盛り場も農村も静かになった 中国を根底から変えるスマホ
J-CASTニュース / 2019年2月16日 21時0分
-
5メールはPDF保存可!意外と知らない「Gmail」の便利ワザ5選【Googleアプリ再入門<5>】
&GP / 2019年2月16日 20時0分