ついに『Twitter』からの請求書が来たと画像が出回り拡散する! もちろんデマ
ガジェット通信 / 2012年4月23日 15時45分
数々のネタやデマが広まりやすいサービス、『Twitter』でまたもとある画像が拡散している。その画像とは『Twitter』からの請求書というもので、巧妙に作られた請求書の画像が『Twitter』上に出回り既に拡散している。
それを信じてしまい、心配するユーザーもいれば中にはネタだと分かってあえてリツイートするユーザーもいるようだ。この請求書は『ツイッターご利用明細書メーカー』により自動的に作成される。@BillingMakerをフォローすることにより、次回のクロールの際に『フォト蔵』に自分宛ての請求書がアップロードされる。クロールは1時間に2回ほどクロールしており、即反映されるわけでない。
振り込み先は「ツイッター銀行 bot支店」とあきらかにネタと分かるように書かれており、請求内訳には「Twit総数」「botチャージ料」「Followサポート料」「フォロワー数」などが記載されている。請求書のフォーマットが本物らしいため信じてしまう人がいるとか。
過去にも「2ちゃんねる利用料金のお知らせ」というネタの請求書が拡散したのを覚えているだろうか。その際作られたネタ請求書も精巧に作られていたが、今回は『ツイッターご利用明細書メーカー』としてパワーアップ。あえて請求書を作ってみて楽しむジェネレーターなのだ。
現時点では『Twitter』からこのこのような請求書が届くことはないので、安心して使ってほしい。請求書を作成したい方は下記アカウントをフォローしてみよう。
@BillingMaker
※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。
【関連ニュース】
この記事に関連するニュース
-
オンラインで作成できる無料の給与明細書テンプレートを公開
PR TIMES / 2025年1月15日 15時15分
-
オンラインで作成できる無料の給与明細書テンプレートを公開
@Press / 2025年1月15日 12時45分
-
チベット地震でがれきに挟まれた幼児の写真、実は生成AIが作ったものだった―中国メディア
Record China / 2025年1月10日 12時0分
-
「初期の2ちゃんねるのほうが知的水準が高かった」SNSで拡散される荒唐無稽なネタやデマに“マジレス”してしまう令和の陰謀論者
集英社オンライン / 2025年1月1日 12時0分
-
「mixi2」は、X移住先の本命か? mixi古参ユーザーもどっぷりハマった、久しぶりの「平和なSNS」
ITmedia NEWS / 2024年12月17日 13時8分
ランキング
-
1「ドムドムハンバーガー」、“衝撃ビジュアルのハンバーガー”を発売 「まだエイプリルフールじゃない」「すげえのきた」と反響
ねとらぼ / 2025年1月15日 15時4分
-
2mixi2は、Xと違う「知らないおじさんが乱入しないSNS」に 笠原氏に聞く、収益化の道
ITmedia NEWS / 2025年1月15日 12時27分
-
3「マジかよ」 “ぷよぷよ”グッズが突如販売中止…… “衝撃的な理由”に「こんな悲しいことある?」
ねとらぼ / 2025年1月15日 20時18分
-
4『黒岩メダカ』OP映像の謎ダンス話題「中毒性ある」「バズるための戦略だと思う」
ORICON NEWS / 2025年1月15日 19時35分
-
52023年に急逝した五彩緋夏さんの親友、“2年前の写ルンです”を現像……緋夏さんとのお宝ショットに「この写真が見れてよかった」と大きな反響
ねとらぼ / 2025年1月13日 12時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください