『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』:やり切った(愛工大名電高・蒲地陽汰)
ゲキサカ / 2025年1月2日 8時17分
東京のユースサッカーの魅力、注目ポイントや国内外サッカーのトピックなどを紹介するコラム、「SEVENDAYS FOOTBALLDAY」
試合を思い出すキャプテンの表情は、とにかく明るかった。ほとんど見え掛けていた勝利が目前ですり抜けていったにもかかわらず、カラッとした笑顔と軽快な言葉で報道陣を笑わせてくれる。そんな姿を見ていて、思った。「ああ、やり切ったんだな」と。
「前育は優勝候補だと思っているので、本当に優勝してほしいですし、『あの前育をPKまで追い込んだんだぞ』って自慢したいので、頑張ってほしいです。前育の優勝インタビューで一番苦しかった相手という質問で『愛工大名電』の名前が出るか、楽しみにしています(笑)。それぐらい後悔なくやり切れました!」
プレミアリーグ所属のタイガー軍団をあと一歩まで追い詰めた、愛工大名電高(愛知)の絶対的な中心軸。DF蒲地陽汰(3年=刈谷81FC出身)はこの選手権を、3年間の高校サッカーを、しっかりやり切ったのだ。
「前育さんはスカウティング以上に、上手くて、強くて、速かったです。前半は『これ、どうやったら勝てるんやろな……』と、ちょっと下向きになったところもありました」。
蒲地は劣勢を強いられた最初の40分間をそう振り返る。強豪の前橋育英高(群馬)と激突した2回戦。勝利を信じ、意気込んで試合に入ったものの、相手のパスワークと個人技に翻弄され、2失点を献上。愛工大名電は1本のシュートも打つことなく、小さくないビハインドを負ってしまう。
迎えたハーフタイム。宮口典久監督から檄が飛ぶ。「失点シーンを見ても『その前で取り切れたよね』という話もありましたし、特にサイドのスローインのところは『何で厳しくいけないんだ』という厳しめの言葉をもらいましたね。『やってきたことを出せばいいんだ。そこのチャレンジを見たいんだ』と宮口先生がハーフタイムに言ってくれました」と蒲地。チームはもう一度自分たちのやるべきことを見つめ直し、後半のピッチへ飛び出していく。
「3失点目をしたら厳しいことはみんなわかっていたので、前の選手が決めてくれると信じていましたし、決めるまでは何とか耐えないといけないと思っていました」。そう話す蒲地とDF新谷春陽(3年)のセンターバックコンビに、右のDF山崎瑛太(2年)、左のDF中根陽向(1年)の両サイドバックを加えた4バックは、集中力高く前橋育英のアタックに対応。際どい枠内シュートもGK水谷準乃右(3年)が弾き出し、何とか2点差をキープし続ける。
この記事に関連するニュース
-
『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』:キラキラ(前橋育英高・石井陽)
ゲキサカ / 2025年1月16日 19時32分
-
「止めてくれという思いで」PK戦で守護神にキャプテンマーク託した前橋育英MF石井陽、2回戦では自身失敗も「反省から本当に悔いなく蹴ろうと」
超ワールドサッカー / 2025年1月13日 23時45分
-
“3度目の正直”だったPKキッカー…試合前からワクワク止まらず「自然と笑っていた」前橋育英14番MF石井陽が日本一のキャプテンに!!
ゲキサカ / 2025年1月13日 23時3分
-
第103回選手権は堀越FW三鴨奏太が単独得点王!! 東京都代表で33年ぶり快挙、2位は高岡伶颯ら4選手
ゲキサカ / 2025年1月13日 16時54分
-
[MOM4996]前橋育英GK藤原優希(3年)_キャプテンから託された腕章の意味。タイガー軍団の守護神が執念のPKストップ!
ゲキサカ / 2025年1月7日 10時28分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4【カーリング】ロコ・ソラーレ3連勝!1次L2位通過 スキップ藤沢「凄くいい試合ができた」
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時24分
-
5ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください